耳に水が入ってる感じに該当するQ&A

検索結果999 件

耳の違和感 喉の痛み

person 30代/女性 -

お世話になっております。 年末休みに入っており、救急受診ほどでは無いので、こちらで聞かせてください。 現在、喉の左側が痛く、 左の耳がおかしいです。 唾を飲むと、プールで水が入った時のような感じで、耳抜きは得意なので何度かしてますが、詰まった方ではなく、 声が響くような開いたままのような方です。 あくびをすると響く?ような、、、 思い当たるのは、恥ずかしながら 昨日の21時頃、過呼吸になるほどの大号泣をし(声や、鼻をすすってバレたくなかったから、我慢するような感じで) 途中鼻が詰まり過ぎて、耳が詰まってきて、バリバリとなって、耳抜きをしたり鼻をかんだりしましたが、 その時から耳は確実におかしくなり、 喉も、その時から痛い気がします。 いつも、娘が鼻を垂らしだしたら 私が咽頭痛などあるのですが、 家族誰も風邪はおらず、 私も喉以外の風邪症状はありません。 1.私の耳はどのような状態になっているのでしょうか? 2.喉痛とも関係しますか? 3.自然治癒しますか?自分で何か出来ることはありますか? 喉は飲み込むと そこそこ痛く、耳は軽い痛み?違和感?程度です。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

聴力検査結果から、ステロイドを飲まなくて良いか心配です

person 40代/女性 -

聴力検査結果と服薬内容について相談させていただきます。 症状としては、昨夜から急に耳の違和感を感じています。 おそらく右耳なのですが、詰まった感じとも違う、ぼ~っとした感じと言うか水が入った感じと言いますか何とも言えない感覚になってしまいました。喋ると水が入った時のような感じがします。自分の声が響いたりするわけではありません。 朝起きたら何となくボーーっという音が鳴っているような感覚がありましたが、耳鳴りのような感じとも違います。喋る時に左右の耳に何かの差がある感じがして不快感があります。 音の聞こえ方は低下した感じがするかよく分かりませんが、本日すぐに耳鼻科を受診し聴力検査をしたところ、ここ1年間くらいの間に受けた聴力検査結果では左右ともいつも10dB以下でしたが、本日は4分法で右が20.0、左が21.3と、今までと比べて10dBくらい下がっていました。しかし医師は、これまでと10dBくらいの差なら誤差の範囲くらいと言っていました。又、聴力は正常範囲であり左右差もあまり無いためステロイドを出すレベルではないとのことで、メコバラミン錠とアデホスコーワのみ処方されました。 しかし結果をよく見ると左耳は8000dBにおいては35dBであり、心配です。 以前は、正常範囲内でも(10台でも)、それまでよりdBが下がった時にステロイドを処方してくださったこともありましたが、今回は出ませんでした。 ステロイドを飲まなくて本当に良いのか心配です。今日処方された2種類のみ飲んで様子を見れば良いのでしょうか。他の耳鼻科の意見も聞きにいくべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

生後5ヶ月、軽度の中耳炎

person 乳幼児/男性 -

生後5ヶ月の赤ちゃんが木曜の夜に発熱し、最高で21:30に39.3でした。22:30には38度台になり、4:30には37.3と下がり、そのまま上がることなく解熱しています。 一昨日?くらいからたまに けほっけほっ とした乾いた咳をしていたくらいで鼻水症状はなかったのですが、午前中に小児科に受診したところ右耳が軽い中耳炎になっていると言われまさかだったので驚きました。(白くはなっていないが周りが赤くなっているとのことでした。) たまにふがふが鼻が鳴る?感じが前日には確かにあったたのと、水曜の寝る前には頭をかくようなそぶりがあり、なんだろうと思っていたのですが(中耳炎と聞いて耳が痛かったのかとなりました)、鼻水が垂れたりすることはなかったし家でも小児科でも鼻水は吸えませんでした。 先生はこの月齢で中耳炎は珍しいんですが、抗生剤は飲んでおきましょうと言っていて、薬が処方されました。 珍しいと言われたし、鼻水がひどいと感じではなかったのになぜ、中耳炎になってしまったのでしょうか?? 気になったのが、ミルクや授乳後のげっぷをしないで寝てしまうとなる中耳炎になる可能性がある、というのをネットで見ました。添い乳などで寝かせてしまっていたからでしょうか? またお風呂で顔を左に向けていることが多く、流す際に右耳にシャワーの水が入ってしまいそうになることが多々ありました。実はそれで耳に水が入っていた、とかもありますか?? 最後に今のところ耳を痛がったり触ったりしていないのですが、抗生剤は5日しっかり飲み切るべきですよね? また散歩や買い出しなどの外出はしても問題ないでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)