耳に違和感 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:112 件

1歳3ヶ月 自閉症について

person 乳幼児/男性 -

今、一歳三ヶ月になる男の子の母です。息子の様子が自身で検索した自閉症の特徴に当てはまる項目が多く、不安で眠れない日々を過ごしています。 特徴に当てはまる事柄が多いと重度などに結びついたりするのでしょうか。 1.目を合わせません、なかなか笑わず基本真顔。笑うときに口がひきっつた感があります。 2.指差しをしない、バイバイなどもできません。 3.歩けないが伝え歩きはできる。つま先立ちしていることが多い 4.呼んでも振り向かない。分からないかのように 5.テレビを見ているときによく座ってぴょんぴょんする。テレビを見せすぎているので今後改善予定 6.月齢が浅い時期から耳を違和感あるかのように触る 7.固定のおもちゃ(ボール)が好き、他のおもちゃも上手く遊べず口にいれるだけ 8.手などを触られるのを嫌がる 9.家でない場所できゃーきゃっと楽しい?興奮した声をだす 10.最近、癇癪を度々起こす 11.手首をかんだり、髪を抜いたりする 行為がみられる 12.指しゃぶりをしてお気に入りのブランケットを持ってゴロゴロする(家でのみ) 13.月齢が浅い時から足をよくばたつかせていた 14.言葉もまだ、ウーウーとしかでない。 ウーウーが何か伝えたそうなトーンに感じる などがあります。決して我が子をそうと決めつけたいわけではなく、当てはまればあてはまるほど心配になり。また、一歳三ヶ月での判断も難しいとはありましたが不安で毎日がたまりません。息子をそのように決めつけている自身にもかなり凹んでいます。一歳前までは成長も平均以上。笑ってくれて時々目が合わないのは気になってました。一歳前まではそのような様子は全く気になりませんでした。 今後、どのような動きを、息子に対する対応をしていったらよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)