耳に違和感 40代に該当するQ&A

検索結果:1,675 件

左耳の詰まり、聴こえの多少の違和感、受診すべきかどうか

person 40代/女性 -

【症状】 日曜日の夜、寝入る時に左耳に大きめの高音の耳鳴りが1分くらいしました。 月曜の午後から右耳が詰まる感じがして、夜になるにつれその感覚が強まりました。 片耳ずつ確認してもほぼ変わりはなく、強いて言えばすごく小さな音は左では聴こえませんでした(電車の中での他人のイヤホンからの微かな音漏れ)。 月曜夜、帰宅しTVを観ていると聴こえ方に違和感。自分の声がこもって聞こえる。 【既往】 5、6年前に寝起きに左耳の酷い耳詰まりと耳鳴り、音が反響、眩暈などがあり突発性難聴と診断され、ステロイドを服用して3日で治りました。 でも2日後に再発し総合病院を受診。 低音性難聴に診断が変わり、この程度でステロイドは必要なかったと言われました。 今回はこれよりはすごく軽いです。 その後、年に2、3度耳詰まり、眩暈、聴こえの違和感があり、聴力検査すると低音部が少し低いけど正常範囲と言われ、柴苓湯や血流の薬やビタミンを処方され、そのうちに違和感は消えます。 メニエールのケがある、肩凝りや血流の悪さ、脱水が原因と言われています。 ここ数日、肩凝りがひどいのと、脱水気味で熱中症手前になりました。 こんな感じで、耳鼻科で検査結果が正常なのが続いているため先生が冷たくなり、今回受診するか悩んでいます。この程度、受診の必要ないとも言われたことがあります。 でもネットだとすぐ受診と書いてあり不安です。 【質問】 ⚪︎詰まりと、多少の聴こえの違和感(音が軽く聞こえる、低音部が落ちてる?)、自分の声がこもる。眩暈耳鳴りなし。 耳鼻科に行かず様子見ても大丈夫な可能性は高いですか?受診の目安はありますか ⚪︎緑内障でステロイド服用怖いです。処方される可能性ありますか 参考に過去のものですが聴力検査の結果です。最新は今年の初め頃で左3つが25位でした。

3人の医師が回答

「片耳だけ薄い膜がはったような感じと、ギチギチ鳴ったり拍動を感じる。」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

長文ですがどうぞ宜しくお願いいたします。 8月から続く違和感です。 変わらず声の響きはありません。 たまにビキッとする音はしますがギチギチする音はほぼなくなりました。 顔面左の軽い痺れもなくなりました。 抗生剤でなった下痢・軟便も服薬をやめ二週間で落ち着きました。 9月3日に左耳が痛くなり耳鼻咽喉科を受診→鼓膜に小さな穴が開いている。 自然に閉じるとの事でした。 9月13日再受診 鼓膜は小さな穴が開いたまま。 耳垢栓塞除去。 9月27日再受診 鼓膜は小さな穴が開いたまま。 耳垢栓塞除去。 1ヶ月後の受診予定。 昨日10月2日、シャワーでシャンプーを流している時にお湯が入ったのか耳を引っ張ってしまったのか痛みがありました。 それから、今までとは違う大きくなったり小さくなったりする響く拍動性耳鳴がするようになりました。 特に何もしていなくても大きくなったり小さくなったりします。 下を向いても変わりませんが、横になったり前屈など心臓より低くなると酷くなります。 今までの控えめなザッザッザッではなく、ショワン!ショワン!ショワン!と楽器のドラムを指で叩いているような、耳に水が入ったまま響いているような感じです。 自分の声が響く事はありません。 たまに痛いです。 すごく響くので昨夜は上半身を少し起こして寝ました。 本日も変わらず響くのですが、耳、血圧、心臓の影響でしょうか? 血圧は108/65でした。 大きな音の拍動性耳鳴が辛いのですが、軽くなる方法がありましたら自己責任で何でも試したいので教えて下さい。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)