耳の後ろ熱っぽい痛みに該当するQ&A

検索結果:50 件

喉の痛み

person 30代/女性 -

先週金曜日、息子(高1)が喉の痛みと38.4度の熱をだし、ナロンエースを服用させたが、次の日の朝、39.4度に上がり近所の内科を受診。診察は、胸に聴診器をあて、喉の腫れをみたのと耳の後ろのリンパ腺を触診。診断は、喉が腫れているのと少しリンパ腺が腫れているとのこと。処方(内服)ボルタレン錠25mg、フロモックス錠100mg、ブスコバン錠10mg、ムコスタ錠100mg(各1錠1日3回)、(外用薬)イソジンガーグル、SPトローチを服用中。現在、熱は37.4度、しきりに喉の痛みを訴え、今朝から耳まで痛いという。薬が切れはじめる時間帯になると、普通にしていてもかなりの痛みとのこと。喉に白っぽいのがある。質問1、このままこの薬を服用させていて、喉の痛み等は治るのでしょうか? 質問2、熱は下がってきましたが、段々と喉の痛みがひどくなっていっている様子です。薬を服用しているのに(外用薬もやっています)飲み薬の薬が効いている間は痛みはかなり軽減され、その間にご飯や飲み物を食べていますが、ひどくなっていくことはありますか? 質問3、耳まで痛いと言っているので、耳鼻科の受診で大丈夫でしょうか? 質問4、本人は雨も降っている為、病院を行くのを嫌がり、明日受診すると言っていますが大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

おとといから鼻水、昨日から熱、耳の下の腫れ

person 30代/女性 -

耳の下の腫れについて教えてください おととい辺りから、鼻水がひどく、昨日になり熱っぽくなったので、早めに就寝。朝起きたら、まだ微熱程度の熱があり、それでも仕事に行くと、左の耳の下だけぷっくり腫れていて、押すと痛みがあります。いそいで耳鼻科に行きました。鼻の奥と喉が炎症をおこしてるけど、ウイルス性の風邪だからたいしたことはない、耳の下の腫れは血液検査をして様子見と言われ、薬を処方されましたが、 帰ってきて休んでると腫れが硬くなっている気がします。口を大きく開けるとちょっと痛みます。昨日はだいぶつらく、すぐ寝てしまったので、昨日は熱が高かったと思いますが、今日は熱はだいぶ下がっています。ただ明日は祝日、金曜日は平日でも土日になり、血液検査の結果は、月曜日以降になりますと言われました。それまで、このままの治療で良いのでしょうか?ちなみに、おたふく風邪は小さい時になったことがあります。 腫れているのは、耳たぶの下、後ろ、から顎に向かって行く途中まで腫れています。押すと痛みがあり、腫れが硬くなってきてる気がします。出された薬は、 小紫湖湯加桔梗石膏 ディレグラ配合錠 カルボシステイン錠500mg 痛みがひどい時用に飲んでくださいと アセトアミノフェン錠 を処方されています。 大きい病院で見直して貰った方がいいのか、このままの治療で月曜日まで検査結果を待った方がいいのか どれくらいまで我慢していていいのか分からず困っています。 なんでも良いのでアドバイスをお願いいたします

2人の医師が回答

まだ舌の痛みが良くなりません

person 40代/女性 -

先週土曜日に舌や口の中全体が痛く違和感が有って、病院に行ったらビタミン不足と胃が荒れてると言われハイボン錠、タガメットを処方されたのですが、中々良くなりません。 舌の先のピリピリ間が直ったり出たりしてます。舌のピリピリ間が出る時ゎ舌が乾いてる感じの時になる様な気がします。 寝てる時ゎ全然痛く無いのですが、起きてる時に起こります。 舌のを見ても全体的に白く、舌の先から少し真ん中が舌がひび割れてる様に見えて、そこが得に痛い気がします それとゎ別に左耳の後ろに一昨日の夜からできものが出来ました。 舌と関係があるのでしょうか? 身体も怠く熱ぽい感じがあります。 でも熱を測っても36度6分ぐらいです。 鼻水も喉の奥を流れてる感じです。 喉の圧迫感、痛みゎ無くなったのですが、舌が中々良くなりません 気になると余計に痛い気がします。 何処が悪いのでしょうか? 喉の痛み圧迫感が治り今度ゎ舌、口の違和感痛み、耳の裏のできもの(ニキビ見たいな物) もぅ色々な症状が出てどうして良いのか解りません。 舌の痛み荒れゎ中々治らないのでしょうか? 耳の裏のできものゎ舌とゎ関係無いのでしょうか? 耳の裏のできものゎ皮膚科で良いのでしょうか? 又更年期でも、こうゆう症状(不安感、体調不良)など出るものでしょうか? 長々質問して済みませんm(__)m 先生方ご回答お願いしますm(__)m

1人の医師が回答

コロナ療養中、耳の後ろ・下・中に鈍い痛みのような違和感が出てきた

person 50代/女性 - 解決済み

療養期間が始まり、数日経過。 昨夜〜今朝早朝、右耳の後ろ下が鈍く痛む感じに。寒気少々。37.0℃、しばらくして36℃代平熱に。 今は、右耳の中に鈍い痛みがあるような違和感。耳の後ろ・耳下〜首筋にかけて鈍い痛み、コリ、のような違和感あり。 耳たぶを触っても熱っぽくはない。 新幹線乗車中や登山中で感じる耳の違和感…つばを飲み込むとと治る直前状態に近い気がする。 さっき気づいた様子で、つばを飲み込むと、耳の中で音がする。 平熱。 以下、耳以外の体調について。 発熱は1日のみで、後は36℃代の平熱。 喉の痛みは少し。咳は夜に咳き込むことがあるが、昼間はあまりない。 頭痛は鈍いものがあったりなかったり。 療養期間に入ってから鼻水鼻詰まりの症状が出て、今も続いてる。 右下で安静にしていることが多く、現在、右肩〜首〜腕のコリを感じ、肩に湿布を貼っている。 以上。 下の1〜3について教えていただきたいです。 1、処方されているカロナールは、右耳付近の痛みが強くなった時にも使用可能か? 2、喉炎症用、痰切り用、咳止め用を1日3回、アレグラ(もともと鼻炎・後鼻漏あり)を1日1、2回処方されているが、これらの服用を続けて様子見でいいか? 3、咳はあまり出ないので、咳止め用薬は飲んでない。咳があまりなくても、処方の咳止めも飲んだほうがよいか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)