耳の詰まり感が治らないに該当するQ&A

検索結果:640 件

片耳だけつまった感じを繰り返す

person 40代/女性 -

1週間前から、片耳だけつまった感じを繰り返して困っています。 そのときは、風邪で喉の炎症があり声が枯れ、風邪薬と抗生剤をもらいました。まだ喉の炎症があるのだろうということでしたが、1週間内服しても、片耳だけ詰まり感を「繰り返す」のが治りません。 1週間前は、完全に耳に膜がはった感じで、自分の声もまわりの音もくぐもり、頭に響くような聞こえ方になりましたが、半日で治りました。 しかし、次の日から、毎日数回、トンネルに入ったときのような耳の詰まり感(水を飲むと治る感じの詰まり)が、片耳だけ、数時間続き、水を飲んだり鼻をかんだりしても治らず、しばらくすると治る、ということを「繰り返して」います。 耳の詰まり感があるときは、耳の斜め後ろ、頭の斜め後ろの部分に自分の声が響くような感じです。 耳鼻科受診したのですが、受診したタイミングでは詰まり感がなく(受診10分前まで詰まり感があった)、聴力と鼓膜の検査で異常なしとのことで、なんの処置もなく終わってしまいました。 医師は「今、詰まっている」と解釈し、「繰り返している(今は詰まっていない)」という状態が伝わらなかったのかもしれません。 トンネルに入ったときのような耳の詰まり感を「繰り返す」のは、どんな原因があるのでしょうか。 「耳の詰まり感があるタイミング」でなければ、受診しても(耳を見ても)なにもわからないのでしょうか。 喉の炎症や風邪がまだ治らず、そこから来ているのか…喉や咳はもう治っているのですが、もう抗生剤もなく、耳だけがよくならなくて、本当に困っています。

2人の医師が回答

突発性難聴治療後 起床時の耳閉感

person 20代/女性 -

産後すぐに突発性難聴になりました。 症状は低い音の聴力低下(あまり自覚なし)と耳閉感です。 耳閉感が特に辛く、朝起きてから寝るまで24時間ずっと耳が詰まっていて気がおかしくなりそうでした。 耳閉感が出てから12日ほどでステロイド剤による治療を開始しましたが、2週間の薬を飲み終えるとまたすぐに耳が詰まってしまい、聴力の低下も見られたのでステロイド剤服用2週間×3回の治療を3ヶ月にわたって行いました。 聴力は今は元に戻り安定しているのですが、朝起きた時の耳閉感は続いています。 24時間、ずっと詰まっているような感じではなく、お昼や夕方頃には「あれ?耳空いたかな?」と感じるレベルです。 ですが、違和感はあり気持ち悪いので治ってほしいと思っています。 現在の症状としては、 ★朝起きると必ず耳閉感がある ★欠伸をするとバリバリと音がするが耳はあかない ★横になっている時は耳閉感があまり気にならないが、起き上がると気になる ★食器同士が当たる音、お金が当たる音、ビニール袋のガサガサ音、小型犬が吠える声など、高い音がキンキンと響きキツい(突発性難聴治療中は換気扇などの低い音が響いて気持ち悪かったです) などです。 この耳閉感が、突発性難聴の後遺症なのか、それとも耳管狭窄症、開放症なのか、なんなのかよくわからず...。 耳鼻科に行っても聴力異常なしで、気圧かなぁと言われるばかりです。 どうしたら良いのでしょうか。

2人の医師が回答

耳の詰まりに関してのご相談

person 20代/男性 -

24歳です 9日土曜日の夜中寝ている時に蚊がいて その時に蚊が自分の耳に来たと思い左耳を左手で平手打ちしました。その際に左耳の中でキーンという音が鳴り響きました。その日朝起きて耳が詰まってる(耳閉感)な感じがしたので近くの耳鼻科に行き、症状を説明して耳の中を診てもらったのですが、まず先生から言われたのは耳垢が溜まっているので取りますとのことでした 両耳を取ってもらい、再度耳の中をみたところ、鼓膜に関しては両耳綺麗で異常がありませんとのことです。耳が詰まってる(耳閉感)に思う原因は耳垢が溜まってたからそう思ったのではないですかという言葉でした。それをきき自分も気のせいかと思われましたが土曜日の夜、日曜日、月曜日までまだ耳が詰まってるような感じがし、月曜日の夕方仕事終わりに再度同じ耳鼻科にいき、まだ耳が詰まってる感じがしますということで伝えたら、先生は聴力の検査をしましょうということで検査をしたのですが、両耳とも聴力には異常はありませんとのことでした。薬としてイソバイドシロップ70%という薬を処方され、これで1週間様子を見てくださいとのことなのですが、自分はこの薬で治るのか未だに不安で副作用も出ないか不安になっていて、今でも飲んでいません。 ちなみに自分は気づいたのですが左の耳垢を取った時に少し血が混じっていました右の耳垢には混じっていませんでした。先生はこれに対しては何も言いませんでした 検査のやり方としては合っているのか、治療の方法としてはこの薬が最適なのか、耳に平手打ちした時に耳の中でキーンと鳴ったが気のせいで自然に治るのでしょうか? 今でも耳は詰まってる感じがして耳に力をいれて軌道を楽にさせようという意識になっています。ちなみに私はアレルギー性鼻炎を患っているのですがアレルギー性鼻炎を患っていても耳に力を入れたりなどの行動は取らず過ごせてます

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)