耳下腺炎何科に該当するQ&A

検索結果:82 件

おたふくか、耳下腺炎と言われました

person 10代/男性 -

朝息子が起きた時に、口を開けると痛いと言っていました。見てみると、耳の前あたりと耳の下あたりが腫れていました。 熱はなく、押すと痛いくらいで他に症状はありません。 おたふくは3歳の時にかかったと思うのですが。 今日受診出来たのですが、いつもの小児科ではなかったので。聞きたいことが、なかなか聞けず。。 今日受診してくださった先生はおたふくと耳下腺炎は見分けがつきにくいが、2、3日で良くなるなら耳下腺炎。これから熱が上がったり腫れがひどくなればおたふくと考えてくださいと言われました。 今現在腫れも少し引いた感じです。熱はずっと出ていません。 食欲もあり、カレーや、唐揚げなど食べたいと言っています。様子を見ながら食べさせていますが、なんの問題もなさそうです。 お聞きしたいことは 1、今夜熱が出なければ耳下腺炎と考えて良さそうですか? 2、耳下腺炎だった場合いつから普通に過ごしていいのでしょうか? 3、明日の様子が問題なければ6日の日に出掛けることはできますか? 4、おたふくと言われた事が3歳の時にあります。その時は尿検査でアミラーゼ?が多く出ていたのでおたふくと言われました。かなり軽く、微熱程度で2日くらいしか腫れもありませんでした。両頬やっています。これは、おたふくですか?そして、おたふくだった場合もう一度おたふくに罹ることはあるのでしょうか? 予防接種もしています。 5、耳下腺炎に何回かかかる事があった場合気をつける事はありますか? すみませんがお返事お願いします。

5人の医師が回答

子供の長引く耳下腺の痛み

person 10歳未満/男性 -

10歳男子です。1月7日から耳下腺が腫れて痛み今日で23日目になります。熱はありません。 一日中痛みの波はあるにせよ痛いそうで、何か食べて咀嚼すると、必ず後から耳下腺のあたりが強く痛むと言って液体状のものしか口にしません。 カロナールは効きません。 左から始まり、10日目くらいから右も痛みだし今は左は気になる程度におさまっているそうです。 前回は10月になり、痛みが消えるまで20日間かかりました。2年前から何度も繰り返しており、何軒か耳鼻科にかかりこちらでも以前に相談させていただきましたが、反復性耳下腺炎でしょうとのことでしたが、発症するたび酷くなり本当に耳下腺炎なのか心配です。 去年の12月にエコー検査をしましたが、石はありませんでした。 1、反復性耳下腺炎とはこんなにも長引くものなのでしょうか?また、耳下腺炎ではなこい場合も考えられますか? 2、前回飛行機に乗り遠くの大きな病院でみていただいた時、次になったらこれ飲ませればすぐ治るよとオーグメンチンを処方していただき5日間飲みましたが効果はありませんでした。 抗生剤が効かないのか、抗生剤の種類が合わなかったのか、どの様なケースが考えられますか? 離島に住んでおり、行ける範囲の病院では抗生剤は必要ないとの診断のため、ただ痛みを我慢する毎日で精神的にも不安定になっておりかわいそうでなんとかしてやりたいです。 よろしくお願いします

3人の医師が回答

ムンプス罹患と抗体価について

person 40代/女性 - 解決済み

【質問】 1.流行性耳下腺炎の可能性はありますか? 2.経緯を正直に話して再度受診した方が良いですか? 3.医学的に私のような経緯はあり得ないのですか?(無いとしたら、今後受診する際にどの部分だけを言えば良いですか?) 【症状】 昨朝から耳の下が痛く、今朝から両側とも痛みがあります。耳の下だけ腫れているようには見えませんが、顔全体が浮腫んでいるような感じはあります。 頭痛はありますが、熱やその他の症状はありません。 【経緯】 流行性耳下腺炎の罹患歴は、小児期は不明、23歳頃と30歳頃に2回罹患しています。いずれも初診時に採血をして後日再診時に診断されて流行性耳下腺炎の診断書を頂きました。 36歳頃に抗体価を調べる採血で、麻疹と水痘がマイナス、ムンプスがプラスマイナスで3つのワクチンをうちました。麻疹は不明ですが、水痘は小児期に罹患したことがあります。 39歳で抗体価を調べた際は全てプラスでしたが水痘とムンプスは低めでした。 これまで何度か耳下腺炎になり耳鼻科を受診していますが、その際に2度流行性耳下腺炎に罹患したことや抗体価の話をすると、必ず医師から「2度もかからないから、ただの耳下腺炎だったはずだ」「嘘を言うな」「作り話だ」「貴女の言うことは信じません」等言われて嫌な思いをします。 今日の耳鼻科を受診をしましたが、23歳頃に罹患したことだけは伝えて、耳下腺炎の診断で抗生剤を出されました。 万が一、また流行性耳下腺炎に罹患していたら、職場に妊婦さんや罹患したことのない男性もいるので心配です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)