耳下腺腫瘍 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:274 件

耳下腺腫瘍?

何年か前から時々右耳の奥が痛くなり右耳下辺りが腫れてしまいます。 だいたいは1週間位で痛みも収まるのですが・・・ 今年に入ってからも2度程同じような状態になり前回(9月2日)に総合病院を受診した際にはそんなに大した事は無いでしょう(抗生剤で収まるでしょう)・・・ぐらいに言われ、それでも不安だった私は近くの耳鼻咽喉科も受診しました・・・が、そこでも今は腫れも引いてるから大丈夫・・・ぐらいに言われました。実際痛みも抗生剤のおかげでなくなってきていたのでそのままにしました。 しかし、痛み的には前回よりも弱いかもしれませんが私としては気になり・・・1週間程前から今回も右耳奥に痛みがあり・・・前回程強い痛みでは無いがずっと変わらない痛みと耳下の腫れが気になり総合病院に行きました。 今日診てくださった先生が言われるには・・・(小学生等がよくなる病気、デキモノか石があるといけないので一度MRIで検査しましょう、デキモノがある場合は手術になり石の場合はそのまま様子を診るかもしれません、唾液が出にくくなっているのでスッパイ物を食べて下さい、痛く無い時にはマッサージを心がけて下さい、)と言われました。病名を言ってくれましたが早口でわかりませんでした・・・ただ、ちゃんとした病名はある・・・と言われた事と○○(○が幾つかあったような・・・)耳下腺とだけ聞き取れました。 検査は10月31日で結果がわかるのは11月6日です。 もし、デキモノ(腫瘍)が見つかった場合は本当に切らないと駄目ですか? 検査までの時間もかなりあり不安でなりません・・・

1人の医師が回答

耳下腺腫瘍

person 30代/女性 -

先週突然耳の横(もみあげと耳の間)にしこりができ、 耳鼻科に行きました。痛みなし、皮膚の色は変わりません。 ぼこっとしこりがあるだけです。 エコーをとってもらい、「1.5cmだね、とりあえず 抗生物質をだすね。」と言われ5日間処方されました。 飲みきった結果、特にしこりは変わらなかったので 耳鼻科で紹介状を書いてもらいこれから 市民病院を受診する予定です。 耳鼻科の先生に、「悪いものではないですか?」と聞いたところ エコーを見る限りだとのう胞、ワルチン?と色々な言葉を 並べられて「最終的にはとるなら手術だろうね」といわれてショックを 受けております。 色々と経過を並べて申し訳ないですが、 1.今の段階でエコーでだいたい腫瘍が良性と分かるものでしょうか。 私がちらっとエコーを見たら袋の中に何かがあるしこりではっきり 見えました。 2・手術で耳の横というのは顔面神経が通っているので耳下より難しくなるのでしょうか。 3.顔面麻痺のリスクは永遠ではなく一時的なものなのでしょうか。 次の検査まで2週間もあり不安な日々をすごしております。 体調はいたって元気です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

再発耳下腺腫瘍

person 20代/女性 -

18才の時に6センチくらいの耳下腺腫瘍(多形腺腫)を摘出しました 23才の時にシコリに気付き病院を受診し、検査の結果3つの再発腫瘍が見つかり耳下腺全摘出術を受け 見せて貰った耳下腺にはMRIに写ってなかった小さい腫瘍が沢山あり 出来る限り取ったけど再発しないとは言えないと言われて もしかしてと思いながらもMRIの定期検査はしていましたが二年目の検診で2ミリと3ミリの物が2つあり1つは腫瘍かもしれないと言われました。 そして先日三年目の検査で2つ腫瘍の様な物があるのが分かりました。3ミリ5ミリだそうです。 まだ小さいので急いで取らなくてもいいけどもう少し大きくなったら絶対手術を進めると言われました。そして一年後の予約を入れて帰りました。 帰りながら取っても取っても腫瘍が出てくるのならある程度時間をあけて手術しないと何回手術を受けないといけないのかと心配になりました。 また手術をすればするほど手術痕の癒着があり難しいとも聞きました。 また多形腺腫は悪性になる腫瘍なので早く手術をしたいという気持ちもあります。 顔面神経を温存してのこれ以上の再発予防は難しいのでしょうか? もう数年に一度の手術で摘出するような形しかないのでしょうか? あんな悲しい思いをして何度手術を受けるのが辛いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)