耳管狭窄症に該当するQ&A

検索結果:630 件

パイロット希望 航空身体の耳鼻科検査について

person 20代/男性 - 解決済み

私はパイロットを目指しており、先日、航空会社の自社養成試験に挑戦しました。英語試験、適正検査、面接などをすべてクリアし、最終段階の航空身体検査まで進むことができましたが、残念ながら、耳鼻科検査で不合格となりました。耳抜き検査(インピーダンス法)において、空気が抜けたことを示す波形を出すことができませんでした。3週間後に再検査を受けましたが、結果は変わりませんでした。自社養成試験は不合格となりましたが、諦めずに数か月後に航空大学の受験を予定しており、筆記試験を通過すれば、同じような身体検査を受けることになります。 そのため、航空大学受験に向けて、先日、耳鼻科でインピーダンス法の検査を受けてみました。検査の結果は、自社養成試験同様に、唾を飲み込むだけの「嚥下法」では空気を抜くことができませんでしたが、鼻を押さえて空気を抜く「バルサルバ法」では問題なく空気を抜くことができました。 しかし、「嚥下法」で空気を抜くことができない理由は不明でした。耳鼻科医からは、鼻炎の症状や鼻の曲がりが影響している可能性があると言われましたが、確かな原因は分からないと言われました。 国土交通省の「航空身体マニュアル」によると、耳管機能障害がないことが身体検査の基準となっています。耳管狭窄症や耳管開放症は不適合状態とされています。また、「日本航空機操縦士協会」のホームページには、「航空身体検査指定医の判断により耳管狭窄症や耳管開放症が認められない限り、航空身体検査が不適合になることはありません。耳管の状態が正常であれば航空身体検査は合格となります」とあります。 (1)私の場合、耳管狭窄症や耳管開放症の可能性はあるのでしょうか。 (2)それらの診断はどのような検査で判明するのでしょうか。 (3)治療の結果、「嚥下法」では空気を抜くことはできるようになるのでしょうか?

2人の医師が回答

コロナ後の鼻水と咳 耳のこもり

person 40代/女性 -

1/19に発熱や関節痛などがありコロナ陽性、熱は2日でさがり、その後は喉の強烈な痛みや頭痛もありましたが2日で治りました。1/26から仕事にも行けています。 ただ、ずっと鼻水と咳が続いていて、少し体のだるさもあります。 鼻はプールで水を吸い込んだ感じで不快。 咳はコロナ前から心因性の空咳がありましたが、コロナ後は少し痰が絡む感じの咳です。 今日、頭痛や疲れもあったため久しぶりに夕方1時間半ほど昼寝をしたら、 起きた時に右耳がこもっているような感じがして驚きました。焦りましたが、30分ほどしたら治っていました。ただ頭痛は続いてます。(頭痛持ちではあります) ・数年前から耳管開放症や耳管狭窄症の症状があり、ここ一年はだいぶよくなっていたのですが、一体どちらなのか気になり年末に耳鼻科を受診して検査したところ、どちらでもなく、むしろ左耳が低音難聴と言われ、疲れをためないよう言われ薬を出されたのですが、低音難聴の自覚症状がまったくなく、家でYouTubeの低音難聴のテストをしてみましたが音はすべて聞こえました。なのでその後は耳鼻科へ行っていません。 ・8年ほど前、朝起きたら回転性のめまいがあり、半日ほどで治ったということも1度ありました。 ・3年ほど前にめまいがひどい時期があり、耳石が動きやすいと言われたこともあります。 このように過去に耳のトラブルは多いのですが、今までは疲れやストレスの影響と言われてきました。 今回の昼寝後の耳のこもりは何が考えられますか? 鼻水や咳の影響でしょうか? 突発性難聴かと焦りましたが、その場合は続くものですか?

2人の医師が回答

耳管開放症ではないと言われましたが

person 40代/女性 -

数年前から耳がつまる症状、横になってると騒音にポポポとなる症状がたまにあり、耳鼻科で相談したら耳管開放症か耳管狭窄症と言われましたが、検査をしたことがなく、最近症状は落ち着いていたもののどちらなんだろうと気になったのと鼓膜の状態なども心配で検査してもらえる別の耳鼻科へ行きました。 ・耳・鼻・喉を先生が見た ・鼻からカメラ ・耳のレントゲン ・聞こえの検査 ・片耳からザーッと騒音が聞こえてる状態で逆の耳の聞こえの検査 ・ティンパノメトリー 鼓膜は正常。カメラで何も見つからない。ティンパノメトリーは正常。 ただ、左耳だけ低音が少し聞き取りにくくなっている。(自覚症状はなし) 耳管開放症でも耳管狭窄症でもない。 耳管開放症だと思っていた耳のつまり感は自律神経の乱れで、それが改善したら左耳の低音も聞こえるようになる。 耳管開放症だったら治療法はこうですと言えるが、検査で耳管開放症の所見があまりにもないとの事。 ストレスや疲れを溜めない事、あとはビタミン剤を出しますと言われて アデホスコーワ メチコバール ユベラNソフトカプセルをもらいました。 【1】確かに自律神経の乱れは心当たりありますが、ティンパノメトリーが正常な場合は耳管狭窄症ではなく耳管開放症かと思ってましたがそうでもないのでしょうか? 【2】写真はうろ覚えで私の手書きですが、左耳が綺麗な山じゃなかったですが大丈夫ですか?(赤線は右耳、緑線は左耳。私がなんとなく覚えていたのを書いただけです。) どちらも山の頂点がほんの少しだけ左に寄ってた気がしますが正常範囲内なのでしょうか? 【3】メチコバールは手の痺れで飲んだ事ありますが、アデホスコーワはめまいの薬、ユベラNは高血圧や高脂質血症、閉塞性動脈硬化症の人の薬のようですが 全て自律神経にも良いのでしょうか?

2人の医師が回答

耳詰まりが治らず不快感が続いています

person 70代以上/男性 -

71歳の男性です。 昨年の4月ごろにストレスから職場で眩暈があり、同時に耳詰まりが始まりました。メニエール病疑いとの事で通気治療とイソソルビド、アデホスコーワ、メチコバールの服用を行い同時に眩暈の体操を行い眩暈はなくなり、耳詰まりも不快感がピークの半分ぐらいになりました。 しかし、1年以上たっても耳詰まりがこれ以上改善しないため3ヶ月前に転院し、通気治療と五苓散、加味帰脾湯を服用しています。漢方を飲み始めた頃はかなり改善したのですが今はやはりピークの半分ぐらいの不快感に悩んでいます。現在は耳管狭窄症と判断されています。 担当の先生も悩んでおられ、手術を検討することも視野に入れておられます。耳の内部に空気を通す穴をあけるとの事ですが、それで治るかどうかわからないとの事でかなり不安を感じています。 そこで以下の点につきアドバイスを頂ければ幸いです。 1、このまま通気治療と漢方の服用を続けるのが良いか? 2、耳管がどの様な状況かMRI等で調べるのが良いか? 3、手術をすべきか、またどのような手術が適切か?副作用は? 4、他に適切な飲み薬があるか? 5、その他お気づきがあればご教示ください。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)