耳管開放症ピルに該当するQ&A

検索結果:16 件

様々な不調が続いていて困っています

person 20代/女性 -

色々な不調が色々重なり何も出来ず困っています。 まずは体重減少で、164cmで半年で48kgから43kgになりました。日々減っていて、特に生活で変えたことはなく前より頑張って食べているくらいです。 チョコレート嚢胞がありピルを四月から飲んでいます。 また、耳管開放症がどんどん悪化していて、検査もして治療中で、15分も座ってると耳が詰まって人の声も聞きにくくなります。私は接客で人と話す仕事をしているので、仕事にならなくて中々復帰出来ずにいます。 立ちくらみも悪化して立つたびに立ちくらみが起きて吐き気が起こります。 血圧も二ヶ月前くらいまでは100を超えていたのに今はいつも80前後です。 そして一ヶ月ほど、15分ほど立ったり座っていると背中や腰がかなり痛いです。しばらく横になると治ります。腰や首のMRIでは首は異常なく腰椎のみ軽いヘルニアがあるそうですがそのせいで痛みが出る程度ではなく、筋肉痛だと思う、と言われています。が、しばらく続いていて少しの外出もかなり苦痛です。 何より不定期に起こる腹部の痛みに困っています。突然起きて立っているとどんどん悪化して寝転んだ瞬間おさまります。空腹時になることも、食後になることもあり、みぞおちだけの痛みの時も、腹部全体の時もあり、腹部から背中にかけて激痛の時もあります。内臓の痛みとは違うような気もしますが、分かりません。内科でもらった胃酸を抑えるお薬や消化管機能改善薬などは飲んでいますが、痛みは週の半分くらい起こります。夕方から夜に多いです。外出中に起こると寝転べないので帰宅する頃には意識が飛びそうで汗だくです。 6月の時点での血液検査、腹部CTは異常なく、8月末に胃カメラも受けましたが何もありませんでした。脳のMRIも異常ありませんでした。今のうちにたくさんやりたいことがあるのに動けなくて辛いです。何が原因なのでしょうか。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)