産後の耳管開放症の再発率、可能性についてお伺いしたいです。
先日出産しました。
妊娠中期に入る頃から時折耳の閉塞感や自分の声が響く症状に悩まされ、妊娠後期はほぼ毎日症状が出て、ほぼ寝たきりで過ごしておりました。(横になる、頭を下げると症状が収まり、聴力等にも問題がなかったことから、かかりつけの耳鼻科医の先生からは耳管開放症の可能性があると言われております。また症状は主に右耳に出ておりました。)
出産直前まで症状が出ていたのですが、出産してから2.3日経ちますが、恐らく一度も症状が出ていないです。
今まで半年近く症状に苦しんでいたため、今の状態が治っていると思っていいのか不安で、下記質問させてください。
1.妊娠中の耳管開放症は産後はほぼ治ると、ネットなどで見かけたのですが、今の自分の状態は治ったと考えて良いのでしょうか。
2.また再発する可能性はあるのでしょうか。また再発させない為にはどうすればいいのでしょうか。
3.耳の閉塞感などは全く出ないのですが、普通に過ごしていても、どうしても右耳に意識が向いてしまい、右耳で聞こえるちょっとした関節の音?等にもストレスを感じてしまいます。これまで長いこと症状に苦しめられていたため、また症状が出るのではないかと常に不安が付きまとってしまいます。。気にしない他、ないのでしょうか。
これから新生児のお世話も始まるため、あまり不安になりたくなく、この場で相談させていただければと思います。
よろしくお願いします。