4ヶ月程前に耳鳴りと耳の詰まる感じ、ポコポコする感じで耳管開放症と診断されました。
耳管開放症になっている方で、〜をすると症状が一時的に良くなると言っている人がいますが、自分はそんな事ないのでどういうことかと思っています。
最近になって、自声強調と聴覚過敏がほぼ同じタイミングで出てきました。
今は、時々(あくびをする、運動直後)耳管が開くような感じがして、その時は耳もポコポコするし、自分の呼吸が耳に聞こえる感じと自分の声が耳にこもって聞こえる感じ(これは自声強調ではないですよね?)がありますが、それは水を飲んだり、唾を飲み込んだりすればすぐに治ります。
ですが、自声強調はどんな体制をとっても常にあるので、この症状だけ違う事が原因なんじゃないかともおもってしまいます。同時に聴覚過敏も出てきたのでなおさらです。
ストレス、疲れが強くあるのですが、他のことが原因でなんてことありませんよね?
何かわかる事があれば教えてください。
お願いします。 長文すみません。