耳鼻科用剤 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:117 件

5日前に咽頭炎の診断、熱が下がらない!

person 30代/女性 -

5日前に 喉が痛く、耳鼻科を受診したところ 急性咽頭炎という診断を受けました(ちなみにインフルではない、検査済み)。薬は ジスロマックSR成人用ドライシロップ(抗生剤・一回飲むだけで7日間効くという代物)、ロキソニン、ムコダイン、アクディームカプセル、各種胃薬 を処方され、服用中。いつもこの耳鼻科を利用し、咽頭炎を治しているのですが 薬を服用して5日間、36.8℃~37.5℃(平常時35.9℃)の間をいったり来たりで全く熱が下がりません。いつも、抗生剤+鎮痛剤で二日目に熱は下がっていたのですが、、今回は本当に下がらない。ジスロマックの副作用も、だるい、下痢、など出てます。でもジスロマックが効いてるとはとても思えません。いつもはクラビットなどの抗生剤なのに、今回なぜジスロマックをだされたのかも疑問です。7日間は違う抗生剤飲めないらしいし。たまりかねて本日月曜日無理矢理出社後、帰りにフラフラになりながら耳鼻科に寄り、抗生剤点滴(リンタシン注射液、生食、サクシゾン注射液)をしてもらいました。 この点滴、明日も受けたほうがいいと奨められました。本当に効くのか?もうなんでもいいから効いてほしい。連日の熱で体力も消耗してきて辛いです。ちなみに喉の痛みはすぐ改善され、代わりに透明鼻水、透明痰?がでてます。 上記の結果から、今回の症状は風邪なのか?薬を投与してるのに熱が下がらない理由は?ジスロマックは本当に効いてるのか?どうすれば熱が下がるか? を教えてくださいー。

1人の医師が回答

1ヶ月ほど鼻水くしゃみの出ない鼻詰まりが続いてます

person 30代/男性 - 解決済み

1ヶ月ほど前から、鼻詰まりがひどく、くしゃみや鼻水は出ないのに(鼻をかんでも鼻水が出ないのですっきりせず)、逆に鼻をすすると喉の方に鼻水の様なものがたれてくるので、耳鼻科にかかったところ、もともと花粉症で通っていたのでアレルギーだろうということで再びアレルギー鼻炎の薬を処方されたので飲んでいました。 それでもいっこうに良くならないのでもう一度かかったところ強めに効く薬を出しますということで薬をディレグラとステロイドの点鼻薬というものに切り替えました。 しかし鼻詰まりは改善したのですが、鼻が通っていても息苦しく、鼻から喉にかけての乾燥感、頭が重たい感じもし、鼻から目の下あたりが辺な感じがするので、耳鼻科が休みだったので、内科にかかったところ薬の副作用と、鼻詰まりや鼻の違和感は副鼻腔炎だろうということで、抗生物質と別のアレルギー鼻炎の薬、どうしても辛い時用に血管収縮剤入りの点鼻薬を処方されました。 こういった場合もう一度専門の耳鼻科の方に行って検査してもらった方がいいのでしょうか? それと血管収縮剤入りの点鼻薬は使うと良くないと聞いたことがあるのですが、使用しても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

9人の医師が回答

インフルエンザB

person 30代/女性 -

9才の娘です。 2月1日の夕方より37℃から39℃まで熱が出ました。次の日に小児科でインフルエンザの検査をしたところ、うっすらでしたがインフルエンザBで診断を受けました。 タミフルドライシロップ3%(5g)を朝晩1つ、エステルチンドライシロップ0.01%を朝晩に1つをいただきました。元々蓄膿症で耳鼻科からキプレスチュアブル錠とカルボシステインシロップ小児用5%を飲んでいます。 熱は36℃まで下がった時もあるんですが上がったりさがったりで、土曜から咳と鼻水が出始め、夜には咳きが酷く中々寝れない状態でした。日曜に休日当番の小児科で見てもらいましたが吸入だけでした。 ですが咳き鼻水が酷くなる一方で、今日はかかりつけの耳鼻科にいきました。喉の方が痛いのと鼻水が止まらないと熱が下がらないと伝えると、マイコプラズマ肺炎の検査をしてくれました。マイコプラズマではなかったです。 耳鼻科から出された薬は、セフカペンピボキシル塩酸細粒小児用10%とアスベリンシロップ0.5%を朝晩にツロブテロールテープ2mgです。 お昼と夜に飲みました。ですが鼻水の方は日中よりかは少なめになりました。咳は咳込んでしまいやはり寝れません。 30分に一度は咳込んで泣いている状態です。 抗生剤を出してもらっていますが、鼻水に効果があって、喉には効果がないのでしょうか?熱も下がりません。 またこれはインフルエンザBの症状なのでしょうか? 薬を飲んでいますが、明日小児科に行くべきでしょうか?

3人の医師が回答

赤ちゃん8か月 鼻水 咳 風邪? 治らない 溶連菌

person 乳幼児/女性 -

8か月の赤ちゃんが10/9より鼻水を垂らし(透明サラサラで拭いてもすぐに垂れるもの)10/10に耳鼻科を受診して以下のお薬を処方されました。 ・アスベリン散10% ・ゼスラン小児用細粒0.6% ・カルボシステインDS50%「タカタ」 この時、症状は鼻水と若干の咳と若干のくしゃみでした。 10/11から私が喉の焼けるような痛みを感じ、10/12に病院へいき、抗生剤の薬をもらいました。 検査など何もしていませんが、医師は溶連菌だといいました。 10/13に、薬が切れるのと、咳が酷くなっていること、症状も何もよくなっていないことから、再度赤ちゃんを耳鼻科へ連れて行きました。 この時鼻水はネバネバの白っぽいものになっていました。 前回の薬にプラスして、抗生剤も処方されました。 本日、赤ちゃんが抗生剤を飲みだしてから変わった事は、うんちの回数が増え、ゆるくなっていることと、鼻水の色が透明に戻った事です。 咳は昨日より酷くなっており、私も昨日より喉がイガイガします。 両者共熱はありません。微熱はあるかも。 こんなに続くなら、次は小児科、私も内科を変えようかとなやんでおります。 症状が改善しないのは何故ですか? 何か疑いのある病気はありますか? これが普通ですか? 鼻水がずっと詰まって苦しそうですし、咳で寝付けない赤ちゃんが可哀想でなりません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)