肉眼的血尿 泌尿器 男性に該当するQ&A

検索結果:133 件

肉眼的血尿が無意識に出ました。

person 70代以上/男性 - 解決済み

73歳男性です。血尿についてです。 ほぼ、1ヶ月前に無症状の肉眼的血尿がありました。ほとんど血液と言って良いほどの真っ赤な血尿でした。 翌日、内科を受診して腹部エコー検査のみ行いました。その日は前立腺肥大だけ判明しました。そして大学病院泌尿器科を紹介されました。 2日後、大学病院泌尿器科にて尿検査、尿細胞診検査、血液検査、膀胱鏡検査を受診。膀胱鏡は何も問題なかったです。 3日後、同大学病院にてCT造影検査(マルチスライス64列)受診。 約1週間後、大学病院担当助教授より 「血尿の原因は全くわからない」とのことで「経過観察しましょう」というこ とです。そして三ヶ月後の来年1月に 尿検査だけ予約しました。 なお、 血尿は最初の2日間だけであとはありません。(大学病院での尿検査をした当日早朝4時頃に収まったので、数値に影響はあるかと思います。朝食事は抜き) ★検査項目等(顕微鏡400倍) 尿検査→尿蛋白+2、 尿沈渣→赤血球5-9個、白血球1個以下、扁平上皮1個以下、 移行上皮1個以下、尿細管上皮1-4個、 膀胱鏡検査→全く問題ない、初見なし、左右どちらの尿管から出血しているのかも分からなかった。 尿細胞診→がん細胞、陰性 (でも1か2を聞くのを忘れました) 造影CT検査→全く初見なし。 特発性腎出血の可能性もあるとのことでした。 検査結果のデータ等はもらっておりません。来年、診察時に請求するつもりです。 それから「血尿診断ガイドライン」というのがあって、専門医は診断してるようですが心配性です。診断結果の見落としなとももちろん心配です。セカンドオピニオンまでは、まだ考えていないです。 トイレに行くときいつもビクビクしています。 ご教示をお願いします。

4人の医師が回答

肉眼的血尿が2ヶ月半続いてます

person 40代/男性 - 解決済み

先月相談させて頂いた43歳男性です。 肉眼的血尿が2ヶ月半ほど常に続いていますので改めて相談させて下さい。 現在までに個人クリニックの泌尿器科で尿細胞診(結果はクラス1)、膀胱鏡 、血液検査、造影ctを実施し全て異常ありませんでした。 膀胱鏡では右尿管からの出血を確認してます。 その後、大学病院を紹介され大学病院にて尿細胞診(結果はクラス2)、MRIを実施しました。 MRIではナットクラッカーのように見えるとのことでしたが、右尿管からの出血と矛盾するため大学病院の主治医は困惑してました。 また大学病院の主治医としては、右尿管からの出血ということだが今までの検査でほぼ悪性の物では無いだろうから尿管鏡はやらなくていいんじゃないかと言ってました。(尿管鏡はリスクもあるのでオススメしないとのことです) そして大学病院でやれることは無いとのことで、今後は元の個人クリニックで経過観察して下さいと言われました。 相談させて頂きたいのは今後の経過観察についてです。 大学病院の主治医からは、個人クリニックで2、3ヶ月後に細胞診と造影ctの実施を提案されたのですが妥当なものでしょうか? 提案されたものの、おそらく造影ctはやっても前回の結果と変わらなそうと主治医から言われたので必要な検査なのか気になってます。 またここ3週間ほどは濃い赤ワイン色の尿が出ることは殆どなくなりました。(血尿は出てますが基本的に色が薄く、濃いワイン色は3週間のなかで1、2回だけです) 以前は寝ている時以外、濃い赤ワイン色の尿がほぼ毎回出ていたので、これは状況が好転していると考えて良いのでしょうか? 入院を伴うような検査までは今今やる必要はなく、しばらく経過観察でよいのか気になってます。

2人の医師が回答

1ヶ月肉眼的血尿が続いて不安です

person 40代/男性 - 解決済み

43歳男性です。1ヶ月前から常に肉眼的血尿が続いてますので、泌尿器科の先生方からご意見を伺いたいです。痛みなど血尿以外の症状はありません。 現在までに、かかりつけの泌尿器科にて尿細胞診(結果クラス1)、エコー、血液検査、膀胱鏡、造影ctをおこない全て異常なしでした。膀胱鏡にて右尿管から出血しているのを確認済み。 その後、大学病院を紹介され2週間後にMRIを予定してます。また大学病院で2回目の細胞診を実施したので後日結果を聞く予定です。 3年前、6年前も肉眼的血尿があり色々検査し原因不明でしたが、今回のように1ヶ月も血尿が続くことはなく不安になったため質問させて下さい。 1.仮に右の尿管や腎盂に尿細胞診や造影ctで検出できないような小さい腫瘍があった場合、1ヶ月も継続した肉眼的血尿になるでしょうか? 2.横になった後の血尿と、立位座位の後の血尿では、トイレ間隔の時間が同じでも出血の濃度が違います。 就寝途中にトイレに行くと薄い茶色のような色が多いのですが、立位座位のときはワイン色のような血尿です。昼少し横になった後はワイン色が少し薄まります。仮に腫瘍による血尿の場合、このような事象は起こるでしょうか? 3.大学病院では特発性に分類される腎出血で1ヶ月ぐらいの血尿であれば、それほど心配する必要はないと言われました。もっと長い期間で血尿が出る人もいて自然に治ってると言われたのですが、ある程度そういった人はいるのでしょうか? 4.MRIや2回目の細胞診が問題なかった場合、逆行性腎盂造影をやって問題なければ腫瘍の心配はなくなるでしょうか? 5.造影ctを見たかかりつけ医が言ったことが気になっています。時間を前後させて右尿管を見ると常に造影剤が白く写っていたようで、見えない石とかあって煽動運動が上手くできていないのかなと。造影ctて石が見えないことはあるでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)