肋骨しこり押すと痛いに該当するQ&A

検索結果:324 件

胸にあるしこりについて

person 30代/女性 -

30歳の女性、出産歴なし 先日年に1回受けている乳がん検診に行ってまいりました。その時は気にしていなかったのですが、後から自己触診をしたらしこりがあることに気付きました。 当方胸がかなり大きく柔らかいため触っていると小さいしこりがたくさんある感じなのですが、その中でも左胸に一際目立つ?感じで大きく(3cmほど)硬く形も歪なあまり動かないしこりを見つけました。 検診でもそのしこりがあった場所だけ写真を撮っていました。 元々両胸にいくつか嚢胞があるのですが、その嚢胞は今までの自己触診で気付くことはなかったので今回のしこりとは違うような感じがします。 ただ寝転んでやる触診ではそのしこりを感じることができません。 また最近左胸がなんとなく痛く、肋骨も力を入れると痛みます。乳がんの骨転移ではないかと疑ってしまいます。 検査結果がくるまで1ヶ月ほどあるので心配で心配で不安に押し潰されそうなため質問させていただきました。 ちなみにがん家系で母は20歳で子宮がん、53歳で乳がんを患っております。 自己触診で感じたこのしこりはがんの可能性が高いのでしょうか。 1年前の乳がん検診では所見ありだが異常なし(嚢胞or乳腺拡張)だったのですが、この1年の間に大きなしこりになって骨に転移することはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

左肋骨の下から左背中の痛み、下腹部の痛みで消化器内科へ

person 40代/男性 -

今年の1月半ばから左肋骨下から左背中の痛み、みぞおちあたりに痛み、右鎖骨下から脇のあたりにも痛み、顎下にシコリのようなものが感じられ押すと痛く(今は押しても痛みはありません)、喉に詰まってるような感覚などがありました。 去年の6月から体重が78キロから69キロ、9キロ落ちていて心配になり、消化器内科にて血液検査、腹部エコー、腹部造影CTと検査してもらいました。 結果、異常は見当たらないと言われました。 ですが一応胃カメラ、大腸カメラをやっておいた方がいいと言われて来月に予約してきました。 去年6月に冠攣縮性狭心症と診断されて、上記の背中の痛みが出た時に狭心症の発作だと思いニトロを服用しましたが効きませんでした。 造影CT検査をした後でも、胃カメラ大腸カメラをやって見つかるような病気ってあるのでしょうか? 痛みは顎下の痛み以外はまだあります。 もう1ヶ月も症状が続いており体重も8ヶ月くらいで9キロ減ったのでなにか病気があるのではないかとすごい心配になっています。 疑う病気などあるのかお教えいただければなと思い相談させてもらいました。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)