肋骨骨折 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:32 件

4ヶ月の赤ちゃんの症状について

person 乳幼児/男性 -

4ヶ月の息子の症状ついて質問です。 4ヶ月検診であまりハッキリとした回答が得られなかったので他の病院を受診するか迷っています。 1.首が座ったので赤ちゃんの両脇に大人の手を入れて抱え上げることが増えました。できるだけ、脇を持ち上げる感じではなく胴体(胸の辺り)をしっかり抱いて持ち上げるようにしているのですが、脇か肋骨からボキッという振動が来ることがあります。 骨折や脱臼等、骨や関節に異常が出ていないか心配です。どのような理由が考えられますでしょうか。また、体に影響の出ない正しい抱き方があればご教示ください。 2.乳児湿疹からの軽いアトピー疑いで皮膚科医の処方により生後1ヶ月の頃から時々ロコイドとプロペトの混合軟膏を塗っています。特に目の周りをよく掻き、薬が目に入っている可能性があります。治療期間も長くなってきたのでステロイド緑内障が心配なのですが、眼圧等の検査に行くべきでしょうか。泣いていない時も涙が溢れて流れてくることが多々あり心配なのですが、この症状について緑内障やその他の疑いはありますでしょうか。なお、目ヤニなどはほぼ出ておらず、目の周りをよく掻く、涙が多い以外の症状は特にありません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)