検索結果:272 件
二日前から肛門が痛くて本日座っているのも辛く、痔かと思い市販の痔の軟膏を買いました。肛門につけようと肛門を触ると外側がすごい腫れているのです。この場合、1、病院に行かないと駄目か?2、市販の軟膏を塗っていて良いのか?3、イボ?(腫れ上がっているもの)が破れそうですが、破れても問題無しか?また、何が出てくるのか?以上三つのことを教えて下さい。お願いします。
4人の医師が回答
ヘモポリゾン軟膏と市販の痔の軟膏について。 一ヶ月前から排便時に痛みと出血があり、しばらく市販の痔の軟膏で様子をみてましたが 出血はなくなったものの、いまだ軟便でも痛んだり 排便の後もヒリヒリじんじんいたむときもあったりの繰り返しで良くならず 本日肛門科を受診しました。 結果、切れ痔といわれ ヘモポリゾン軟膏を処方されました。 が、市販の痔の軟膏でも効かなかった痔が 医者からの軟膏ではたして良くなるのか不安になりました。 市販の軟膏と何が違うのでしょうか? 過去にも切れ痔になりましたが、前はすぐに治っていたので こんなに悩まされるのは初なので不安ばかりです。
3人の医師が回答
5日ほど前から肛門が痛く、触るとコリコリ腫れているような。排便のあと、若干鮮血の出血が見られます。今まで過去に数回、排便時にいきみすぎて肛門が痛くなっても次の日にはなおってましたが、今回は立ったり座ったりも痛くてとても辛いです。 現在、市販の軟膏を塗っています。肛門科は恥ずかしくてまだ行っていませんが、この先軟膏だけで良くなるでしょうか?昨日よりはましですが、今日も立ったり座ったりも痛いです。 大体どれくらいで直るものでしょうか?
2人の医師が回答
2日前から肛門が痒く痛くは無いのですが違和感があります。 肛門の表面に脂肪みたいのが数個ありますが赤くなってます。 肛門全体が痒いのでは無くて肛門穴の左右のピンポイントどちらかが痒くなります。 市販の塗り薬「プリザエース注入軟膏」で様子見したいのですがいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
産後七ヶ月です。 10日ほど硬いコロコロした便が続いているためか、2日ほど前から肛門が腫れて痛みがあります。出産前に産科で貰ったネリプロクト軟膏を使っていましたが、なくなったので市販薬に切り替えても良いでしょうか? その際、軟膏、注入軟膏、座薬はどれがいいんでしょうか?
1人の医師が回答
先週くらいから朝の排便の際に便が硬いのか痛くて、切れて少量の出血があり、日中もしばらくヒリヒリ痛いです。市販の注入軟膏を3日くらい使用して、昨日は出血はしなかったのですが、今朝またティッシュに少し付くくらい出血がありました。出血がなくても注入軟膏はしばらく続けていたほうがいいのですか。昨年は肛門に何かが詰まっている感じがあり、肛門科を受診したらいぼ痔になっていると言われ、注入軟膏を処方され治りました。その時は出血はなかったです。 肛門科に行った方がいいとは思いますが、コロナもありなかなか足が向きません。 また便を柔らかくするにはどうしたらいいですか。
5日ほど前から痔の痛みがあり、市販のプリザ軟膏を塗っていましたが、改善しないため、肛門科のあるクリニックを受診しました。 肛門鏡で見たところ、切れ痔の場所で、血豆ができているので、軟膏で治ると言われました。 ボリザ軟膏を1週間処方され、軟膏を塗って3日目になったところなのですが、痛みが全然改善されません。 自分ではイボのようなものが出ていて、そこが痛むような感じなのですが、この軟膏で良くなりますか? またこの血豆?の症状の場合、痛みはどのくらいで引きますか? 詳しい説明がなかったので、こちらで伺いたくよろしくお願い致します。
四日前から、肛門近くに「できもの」が出来、体を動かすと痛みが生じます。 母に目視してもらったところ、「いぼ痔」らしいのですが、市販の薬局で売っている軟膏薬で治るものなのでしょうか? また、薬局で買える軟膏薬剤は、どんなものがいいのでしょうか? 教えてください。
数日前から肛門が痛みます。何かが出ているようで、入れてもすぐポロッと出てきます。市販の軟膏を塗布してますが、歩いても寝ていても痛いです。ほんとは受診するのがいいと思ってますが、近くに肛門科がないのと、年末で休みなんで、困ってます。何かいい方法はありませんか。
14人の医師が回答
1週間前,肛門科で疣痔,切れ痔と診断され,内服薬と注入タイプの軟膏を処方され,軟膏は注入して使っていました。医師から,外痔核は内痔核の影響だと言われましたが,痛みや出血はないものの,まだ外痔核と思われるものが肛門にあります。再度診察してもらったほうがいいでしょうか?市販薬で様子を見るべきでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 272
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー