肛門周囲膿瘍・痔瘻 女性に該当するQ&A

検索結果:164 件

軽度の肛門周囲膿瘍から痔瘻へ?(続き)

person 30代/女性 -

先月、相談させて頂いた内容の続きです。 その後、心配だったので4月中旬に現在の状態を診てもらおうと病院を受診しました。結果は痔瘻…。とてもショックでした。膿瘍が出来たところ(○を付けた部分。小さくなったが、しこりが残っている。)は硬結していて、膿だまりは無いそうです。また、手術するような状態では無いとのことで、また腫れたりした時用に抗生物質とヘモレックス軟膏が処方されました。先日、腹痛を2回起こし下痢をしてしまった為か、少し腫れて突然少量の膿の様なものが出てしまいました。不安になり受診したものの、「この前処方した薬を3日位飲んで、1日1回、注入軟膏を入れてみて下さい。それで良くなると思うよ。」と言われ、その後症状は治りました。ただ、どこを調べても痔瘻は手術しないと治らないと記載されており、この「しばらく様子見」の期間が怖くてたまりません…。怖いので、自主的に数ヶ月に1度は病院を受診しようとは思っているのですが、これで大丈夫なのでしょうか…。 また、先生はこのまま石灰化する事もあるかもしれないからね、と仰っていたのですが、それはどういう意味でしょうか? 痔瘻の診断のショックで、ちゃんと質問せず終わってしまったので、こちらも教えて欲しいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)