こんにちは。
今月始めからお腹だけ出てきて腹水かと思い、元々栄養不足による脂肪肝の診断を受けていたため、それが悪化して肝硬変になったのかと不安になり、本日かかりつけの医者に行きました。エコーや触診などの検査で、少し腹水が見られると言われました。肝臓は以前通り脂肪肝のままで、肝硬変にはなっていないと言われました。
あと、食事をきちんととらないとタンパク質の栄養不足でむくみや腹水がたまることがあると言われました。
ちなみに夏から下痢による過度のカリウム不足で1ケ月入院をしていました。現在も体重はそのころとあまり変わっていません。これは現在の症状と関係ありますか?
肝硬変以外にも少量でも本当に腹水はたまるのでしょうか。
改善には何を食べればいいのでしょうか。