明日で生後8ヶ月になる子のことで質問です。
今月の6日ごろからうんちの回数が増え、便がゆるくなりました。
現在2回食にしてる段階です。うんちをみたら食べた野菜などが結構そのまま出てきている感じてす。(写真あり)
10日以上続いていて心配です。1日3〜5回。においは酸っぱいような感じです。
一度ビオフェルミンを処方されましたが特に改善されません。
どのようなことが考えられますか?
2回食で消化がおいついてないのでしょうか?
生後2ヶ月30日の時に受けた血液検査のデータがあるのですが、肝臓の数値など色々わるいです。これはRSで入院した時の数値なのですが関係ありますか?
白血球などはRSだったので高いのも何となく理解できるのですが、数ヶ月前のものですが赤ちゃんでこんなに数値が悪いのは問題でしょうか?
それかRSだったからなのか、今検査したら違う結果なのか、詳しく調べたほうがいい数値があるのか教えて欲しいです。
結果は写真に載せてます