肝障害 がん(癌)・腫瘍 女性に該当するQ&A

検索結果:29 件

大腸がんの診断について

person 50代/女性 -

過去に2回ほど肝機能障害にて腹水で入院。 毎日350ml 9%のお酒を3缶飲み、 毎日の排便は下痢で、何年か続いています。 血便などは出たことがありません。 先日、ひどい腹痛があり総合病院受診したところCRP数値が25ほどあり入院。 1週間程、抗生剤点滴で数値が安定したため、退院となりました。 診断はおそらく虫垂炎か憩室炎だそうです。 その際、造影腹部CTを行いましたが 他臓器の異常はありませんでした。(肝臓は少し疲れているとの事) 血液検査をしましたが異常もなく安定しているとの事でしたが、(腫瘍マーカーはしていません) 虫垂炎か憩室炎と断定はできないし、もしかするとポリープや癌かもしれないと言われ 来月、内視鏡検査をする事になりました。 そこで、質問です。 1.大腸がんは造影腹部CTでは発見は出来なのでしょうか? 2.造影腹部CTや血液検査で異常がない場合はもし癌だったとしても初期段階なのでしょうか? 3.内視鏡検査をした時に、腹膜播種が判明することはありますか? 4.内視鏡検査まで1ヶ月以上待たされるということは医師は癌であった場合、早期の段階だという判断したからなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

胎児の障害の可能性について

person 30代/女性 - 解決済み

はじめまして。 31歳初妊婦で現在妊娠30週です。 妊娠する前から薬剤性肝機能障害を何度か経験し、妊娠発覚の直前に薬剤アレルギーではなく自己免疫性の肝機能障害の可能性を指摘されました。特に内服薬はなく、経過観察中です。妊娠発覚後、肝機能は落ち着いております。妊娠29週の時に行った検査で、αフェトプロテインの値が365と高値でしたがDrからは『肝臓がんの腫瘍マーカーだけど、妊娠中は高くなるから気にしないで大丈夫』と説明を受けています。気になって自分で調べてみたところ、確かに妊娠中は32週をピークに高値となるようですが、胎児の神経系の障害があると400以上になると書いてありました。29週の時に365であったので、ピークの32週の時には400を超えてしまうのではないか…胎児に何か障害があるのではないか…と不安になってしまいました。産婦人科の主治医に相談したところ、『エコーでは今のところなにも見えてないからあまり気にしすぎないように…』との返答でしたが、値的にはどうなのかとても気になります。ずっとモヤモヤしているのも良くないと思い、思い切って相談させていただきました。妊娠初期に葉酸が大切だとわかっていながら、薬剤アレルギーを経験してましたのでサプリメントも飲めず、ずっと気になっていました。生まれてくるまで100%大丈夫だとは言えないことは承知しておりますが、もしも値的に考えられることがあれば知りたいという気持ちが強いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

腸の通りが悪い

person 40代/女性 -

73歳の母のことで質問させて頂きます。 2009年7月に直腸癌と肝臓の転移癌の切除術を一度に行いました。その後2009年後半〜2010年、肝臓への再発癌、肺癌の切除術を受け、またその間2度腸閉塞で入院、2度目は癒着部をはがす手術を行いました。その際腹膜播種の疑いを告げられましたが、病理検査では何も見つかりませんでした。 昨年7月に直腸の手術部位に再発が見つかりましたが、癌が骨に張り付いていて切除を断念、人工肛門を取付け、放射線治療と抗がん剤治療に切り替えました。 2011年12月末より隔週で在宅抗がん剤治療を行ってきましたが、衰弱が酷く2012年10月5日の治療を最後にお休みしています。 11月半ばくらいからお腹の張り、胃のむかつきを訴えるようになり、食事を取るとこぽこぽとお腹で湧水が湧いているような音がするようになりました。 CTやMRIにも何も映ってこず、直腸の癌も放射線治療で小さくなったままです。腫瘍マーカーも基準値内。(ただ半月前から肝機能障害が出て治療中です。) 胃の働きが鈍いようで胃薬を処方され、また腸に通りの悪い部分があるが、それが何なのか分からない、しばらくエンシュアリキッドを飲みながら様子を見ましょうとの診断でした。 朝お茶碗一杯ほどの食事を取るとすぐむかつきが始まり、その後食事を取らずにいてもむかつきは収まらず16時間も経ってから大量に数時間の間に何度にも分けて嘔吐します。それをずっと繰り返しています。 本人は吐くとすっきりする、空腹になると胃が痛む、と言いかろうじて食欲はあります。 また、人工肛門からのお通じもあります。(食べた分すべて吐いたように見えても。) 人工肛門の周りは腸がねじれて集まっているかのように腫れ気味で、また外に出ている肛門部がこれまでの倍ほど肥大してきました。 腫瘍マーカーに現れない、そしてCTやMRIにも映ってこない腹膜の転移癌は考えられるものでしょうか。

2人の医師が回答

全身ピクつき等の症状があります。

person 30代/女性 -

現在30歳、3児の母です。 昨年の2月にパニック障害、心気症との診断があります。 元々体の痛みや痺れがあり線維筋痛症疑いです。昨年の9月に腹痛があったので腹部ctを撮ったところ肝臓に腫瘍があり、医者に癌の所見だと言われ10月に肝生検となりました。肝生検に至るまで不安で寝れない日々が続きストレスも凄かったです。 肝生検を終え、結果は良性でした。 ほっとしましたがその1週間後くらいから、筋肉がピクピクと至る所で痙攣し始めました。そこからは悪化していき、 手足が動かしづらい。すぐに手足が怠くなる。体のあちこちがガチガチ(筋肉のごりごりしたしこり)震え、痺れ、吐き気等の症状が続いています。 体重の変動はそこまでありませんが、体重の割に手足が細く、周りからも細過ぎると言われます。(156センチ43キロ) 握力は右26.左24あります。 als等の難病を心配し、神経内科を受診。 力比べや腱反射等みてもらいましたが、alsやその他難病は心配しなくていいと言われました。 整形外科や内科もかかりましたが、ヘルニア、膠原病も否定的です。 精神的なことからくるものでしょうか? 線維筋痛症で筋肉のピクつきはありますか? 毎日体が怠くて痛くて、小さい子供との将来を思うと不安でたまりません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)