肝障害 妊娠・出産 20代に該当するQ&A

検索結果:15 件

肝機能ALP γGTP異常について

person 20代/女性 -

平成24年8月から切迫で入院し、12月に帝王切開で出産しました。妊娠中ウテメリンの肝機能障害でましたが薬剤投与量を調整し、肝臓保護剤などは使用せず経過してました。しかし急にAST 40ALTが.70となり総ビリルビンが1.2でヘルプ症候群疑いで一ヶ月半早く出産しました。血小板減少なし。 産後は3日ほど肝臓保護剤点滴し、肝機能正常、ALPは高値で退院。産後一ヶ月検診の1月9日でもALPが高い他異常なく、フォロー終了となりました。 2月に肝機能気になり、採血するとALP480γGTP60ALT40AST38で、受診。三月にAST20ALT36γGTA61で、エコーで胆砂あり、それが原因と言われました。抗核抗体、ミトコンドリア➖。完全母乳授乳中のためウルソによる溶解は卒乳後とのこと。 ただ、気になり八月現在まで採血、エコー三回しました。ALT ASTはここ最近20台。γGTPは50から最高はで80で変化あり。ALPは二月から徐々に下がり今は430です。 エコーは、一度しか胆砂見つからず他三個の病院では胆嚢きれいと。抗核抗体、ミトコンドリア検査は三月、七月に➖。 そして今また抗核抗体、ミトコンドリア他自己抗体系調べてます。最終今月8月に採血はAST22ALT23ALP433γGTP54, どんなことが考えられますか

1人の医師が回答

拒食症後遺症と糖尿病について

person 20代/女性 -

昨年7月に妊娠高血圧、緊急帝王切開にて出産しました。産後も血圧が高く、内科にて高中性脂肪、高コレステロール、高血糖(食後2時間くらいで150くらい、A1c5.5)を指摘され、ABIの検査をしたところ異常値がでました。(随分後にエコーで動脈硬化はないと確認できました。)その頃から食べることに恐怖感が出て拒食症になってしまいました。炭水化物をほとんどとらず、肉、脂は避けていました。今思うと1日500キロカロリー程度しかとっていなかったように感じます。しかも運動が良いと信じ過活動でした。産後46キロ、現在34キロです。(身長150)現在は病院の指導を受け食べれるようになってきました。1日1400キロカロリーくらいです。低体重から甲状腺機能低下、肝機能障害があります。現在インスリンを打っています。空腹時は80から100程度ですが、食後は2単位打っても200超えたりもしてしまいます。体重減少と共に明らかに耐糖能が悪化してしまいました。体重が戻れば、甲状腺、肝機能、耐糖能も戻ってくるのでしょうか??除脈、心電図低電位などもあります。拒食症は回復しつつありますが、入院治療したほうが賢明でしょうか??

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)