生後3ヶ月ごろから足を動かしたり、抱っこの拍子に股関節がポキポキと音が鳴っており、そのことについてその後の3.4ヶ月検診で先生に相談をしました。そのときには音も鳴らず股関節の開きもよく、足の左右差もなく脱臼はないだろうとのことでした。現在生後6ヶ月になり右に左に寝返りをし寝返り返りもしてます。
動くことが増えたためまたさらにポキポキなることが増えました。
膝関節も鳴ることがあります。
素人目ですが、股関節の開きにくさはなく足の長さも同じように見えます。
・こんな1日何回も関節が鳴るものなのか
・股関節脱臼をしたら本人が痛がったり明らかな動きの違いがあるのか
・関節が鳴るのは股関節脱臼のリスクが高いのか
・脱臼ではなく他の病気が隠れてる可能性があるのか
・近くに小児整形外科がない場合は普通の整形外科でもいいか
質問が多くすいません、よろしくお願いします