肩こり 整形外科・怪我に該当するQ&A

検索結果:31 件

頚椎圧迫骨折

20歳の頃より肩凝り、頭痛がひどく、しかしそれは自分の姿勢が悪いのと運動不足が原因だとうと思いこんでいました。20代の後半より背中や首を時々寝違えたように痛めることが増えました(現在37歳) 3年前よりダイエットのためにジムに通い始めて水泳、筋力トレーニング、バイク等に取り組んでいます。お蔭様で肩凝りはほとんど感じなくなりました。 が、逆に背中や首から肩を痛めることが多くなり、酷く痛めた時に、整形外科にかかり、頚椎に圧迫骨折の後があると言われました。素人目に見てもヒシャゲているので驚きました。手や足に痺れはないものの神経的な症状も出ているとのことでした。 交通事故でもあったのかとのことでしたが、思い当たることはなく、首が痛かったといえば、16歳の時にサーフィンをしていて海に飲み込まれたことがあり、その後首が痛かったので恐らくそれが原因だと思います。 さて、以来18ヶ月に渡って首の牽引(9kg)と低周波治療を続けながら、運動も変わらず続けています。若干良くなってるようにも感じますが、相変わらず背中から首の寝違いのような怪我を繰り返しています。痛みもさることながら、ストレスになる部分が多いです。先生にも相談したのですが「がんばりましょう」の一言でした(笑 そこで質問なのですが 1)現在の治療で十分だと思われますか? 2)例えば外科手術的な外の治療法は考えられますか 3)運動はこのまま続けてもいいですか? 4)そもそも治る見込みはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

外果剥離骨折三週間ギプス後の治療方針

person 50代/女性 - 解決済み

26日前に段差で躓き、怪我した3日後に近くの整形外科で「外果剥離骨折」と診断されました。レントゲンでは、腓骨の先のほうが折れているのが分かりました。その日にギブスをして、3週間後(3日前)にギブスを外しました。レントゲンで確認すると、まだ骨はくっついていない、仮骨もこれからできるだろうと言うことでした。主治医はアンクルクロスだけ巻いて、歩いていいとおっしゃいました。また、私が「早く治して、松葉杖なしで歩けるようになりたい」と言うと、足首を押さえて足を回すリハビリをするようにアドバイスがありました。その日から悪い方の足に少しずつ体重をかけて歩いたり、足首をまわしたりするようにしています。ゆっくり歩く分には今のところ痛みはありません。(悪い方の足が軽く痺れている感じはありますが) ですが、今日この話を肩こり等で通っている接骨院ですると、「骨がついていないなら、足首は固定して動かさない方がいい」とアドバイスがあり、違う見解に不安になりました。 骨がついていないのに、ギプスを外し、歩く練習や足首回しをする治療法をどう思われますか。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

右脇の下の少しの腫れ、右肩甲骨周辺と肩の痛み、脇の下の痛み

person 20代/女性 -

1ヶ月半ほど前に肩こりと首こりがひどくなり脇の下も痛くなりました。その時から少し平熱が上がったような気がします。今は、首こりと肩こりはあまり痛くありません。右腕側の脇の下の腫れのようなものはききてなので左右差はあると思うので、その差かなと思います。見た目では判断できません。エコーで見てもらいましたが異常はないと言われました。肩甲骨周辺がじわじわと痛い気がします。長時間立っていると辛いときがあります。脇の下というか、肋骨部分も少し痛い気がします、、、 平熱が上がったせいかトイレも近い気がします。内科で血液検査をしても異常なし、整形外科でレントゲンを2回とったけれど異常なし、ヘルニアの可能性もないと言われました。食欲はあります。右足のお母さん指がヒリヒリするような気がします。手足の痺れや首を動かした時の痛さなどはありません。生活には支障はきたしていません。 写真を添付しました。 青の丸の部分が腫れているような気がします。見た目は分かりません。 ストレスで敏感になっている可能性もあり考えすぎてしまっていると自分でも思っています。先生方に大丈夫と言われたから大丈夫だと思っています。一応CTなどを勧められ、来週くらいに取りに行く予定です。 自分はせっかちなこと、大怪我をしたことがないため不安でしょうがなくなります。どうしたら、考え込まないようにできるのかいい方法があったら教えていただきたいです。

8人の医師が回答

頚椎症、頚椎捻挫、治療、処方薬について

person 50代/女性 -

2月中旬に転倒して後頭部を打ちました。 病院で頭部CTをとり異常無し。翌日、寝違えた感じがあり腕を伸ばす、上げる、物を持ち上げると左側首の付け根に激痛が出るようになりました。日がたつと肩こり、緊張性頭痛が酷くなり同じ病院の整形外科で首のレントゲンをとり頚椎捻挫と言われました。頭を打った時に首に衝撃があったんだね。と言われてセレコックス、ロキソニンテープ、ジクロフェナクジェル、テルネリンをもらいました。通院と薬は続けています。 それから2ヶ月たちますが相変わらずなの で昨日、かかりつけの整形外科を受診して首のレントゲンを撮り頚椎症と言われて電気と理学療法をする事になりました。 このクリニックで2年前に5番、6番が頚椎ヘルニアと言われて理学療法をして痛みが改善しましました。こちらの先生には頭を打った影響は時間がたっているから肩こりでかたくなって首の付け根が痛むと言われました。肩こりより先に首の付け根が痛かったのですがよくわかりません。 1、いずれケガの共済を請求したいのですが頚椎捻挫、頚椎症は違う物ですか? 2、かかりつけ先生はよく動かすと良い言っていますが救急で行った病院の先生は動かさない方が治ると言っていました。 どちらがいいのでしょうか? 3、テルネリンは肩こりがキツい時だけ服用中なのですが毎日服用する物ですか? 依存性は大丈夫ですか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

外傷後、破傷風にそっくりな状態となっております

person 30代/男性 - 解決済み

7/24の朝にランニング中に転倒し、両膝と手に創傷を負いました。 軽く自分で治療した後に、数時間後に外科に行きました。 外科では、消毒とガーゼによる簡単な手当てをして貰いました。 その後、7/27の夜くらいより、肩と首のこりが酷くかんじられるようになりました。 また、その翌日より汗が多量に出るようになり、 7/29の朝より、のどのつっかえ感を感じるようになりました。 熱は37℃ちょっとで、創傷部は治っております。 7/30に最初に受診した外科に伺い呑み込みにくさや肩こりについて話したところ、 怪我でそんな症状になるわけがない、と一蹴され、整形外科のリハビリを勧められました。 (その際、例えば破傷風とか、と話したところ、無い!と断言されました。) 外科の先生はそのようにおっしゃいましたが、 今もものが呑み込みにくく、首こりも継続しております。 また、先ほど昼寝をしたところ、普段はしない歯ぎしりの音で目が覚めました。 症状は破傷風の典型的なものに見えますが、どのように思われますでしょうか。 また、仮にこれ以上悪化した場合、速やかに治療を受けたいのですが、 どのような流れで受診をすることがスムーズでしょうか。

5人の医師が回答

両肘と前腕の疼痛が2か月以上続き、肘のMRI結果は異常なし。他に疑うべき病気を知りたい

person 30代/男性 -

__ よろしくお願いいたします。 〇 年齢: 38歳 〇 身長: 168cm 〇 体重: 57kg 質問内容  〇 前腕のしびれと疼痛の原因特定に向けて、以下の点についてアドバイスを求めています。  〇 検査済みの項目以外で考慮すべき検査があれば教えてください。 現在の症状詳細:   〇 疼痛: 両肘・前腕(特に肘から小指にかけた前腕側)に1ヶ月以上続く疼痛があります。   〇 しびれ: 寝起きに特に感じます。   〇 継続期間: 右肘は1月から、左肘は9月から。   〇 日常影響: 軽い物(スマホ)を持つ、タイピングをすると腕に疲労感がある。 個人的見解:   〇 ウェイトトレーニング開始後に症状が現れました。トレーニングは今年の9月から現時点まで休止中ですが、改善せず。   〇 5kgの減量を今年の5月まで実施。   〇 長年の肩こりと首の脈打つ感じが、症状に関係しているのではないかと考えています。 整形外科での検査・処置:   〇 実施した検査: 両肘関節の単純MRI。   〇 読影レポート: 「骨の明らかな異常信号は指摘できません。肘関節の変形は目立ちません。内側側副靭帯、外側側副靭帯の緊張、連続性は保たれています。異常信号は見られません。肘関節液貯留は目立ちません。筋群、皮下脂肪織の異常信号は指摘できません。占拠性病変は指摘できません。その他、特記すべき異常所見は指摘できません。」   〇 診断名: 特定されず。   〇 処置: 湿布の処方と肘への温熱付き電動マッサージ機による10分間の処置。 病歴:   〇 大きな病気や怪我、手術の経験なし。   〇 現在、服薬していません。 その他の健康状態:   〇 基本的には良好。 ご意見を頂けますと幸いです。

5人の医師が回答

頚椎の椎間板ヘルニアはどれくらいの期間で完治、または改善しますか?

person 30代/女性 -

10日ほど前に、朝に起床したところ突然首がむち打ちのような状態になっていました。 主に右半分(右手側)の首が痛く、今まで肩こりは全く感じない体質だったのですが肩や肩甲骨の周辺もかなり痛みます。発症した日は首を寝違えたのかと思いそのまま仕事をしていましたが、上を向いたり顔を横を向くと強く痛みが出ました。 その日の夜は湿布を貼って寝ましたが、翌日になると痛みが更に強くなっていたので(耳や後頭部も時々ズキンと痛みました)ロキソニンを飲んで仕事をし、その翌日は休日だった為安静にして過ごしたところほんの僅かですが痛みは引きました。 その後10日経っても首、肩、肩甲骨付近の痛みが取れなかったので整形外科に行ったところ「椎間板ヘルニア」と診断され、2週間後(本当は1週間後でもよかったのですが予定が合わず2週間後になりました)にまた様子を見ましょうと言われて痛み止めと炎症を抑える薬を貰いました。 その際にレントゲン検査をした方がいいかと尋ねましたが、ヘルニアの場合はMRIになると言われました。 このまま薬を服用して2週間経っても改善が見られなければMRIでの検査になる流れでしょうか? また、もし長期で仕事の休みが取れる場合、大体でいいので何ヶ月程度休めば改善が見られる事が多いか教えて頂きたいです。(個人差は勿論ありますので、おおよその範囲で大丈夫です) それと労災についてですが、ヘルニアの場合労災が通りにくいとよく聞くのですが、腰でなく首のヘルニアの場合でも難しいのでしょうか? 現在左手も負傷している状態なので、加齢もあるが仕事中の力仕事の際に右肩に大きく負担が掛かった事でヘルニアになった可能性もあるかもしれない、とは言われています。

4人の医師が回答

処方された薬について

person 20代/女性 - 解決済み

▶︎発症〜診察までの経緯 2週間ほど前に、左肩から背中にかけて痛みが発生しました。最初はただの肩こりかと思い、マッサージや整体に行ってみたりもしました。マッサージや整体の施術直後は楽になった感じがするのですが、次の日には痛みが復活します。最近は首、左上腕、手首、指先の痛みや、軽度の痺れを感じるようになってきたので、先日整形外科を受診しました。レントゲンでは特に骨の変形は見られず、また首の可動域も問題ないとのことでしたが、原因があるとすれば頚椎らしく、今度MRIを受けます。 ▶︎聞きたい事 (1)次回の診察までの間に、痛み止めとしてタリージェ2.5mgを処方されました。私はこういった神経系の鎮痛剤(こういう認識であってますかね?)を使用したことがないため、服用に少し不安があります。また、現時点では痛みの原因や、どの程度の怪我(大したことないのかどうか)かよくわかっていないので、安易にこういった薬を服用していいのか疑問です。 (2)この薬を服用して痛みが和らいだということは、私の痛みの原因は筋肉や肩こりではなく、神経系にあると考えていいのでしょうか?(この薬を飲んだら、いつもより痛みが弱くなりました。) 以上、とっちらかった文章で申し訳ありませんが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)