肺がん2センチは大きいか小さいかに該当するQ&A

検索結果:29 件

タグリッソ耐性後について相談です。

person 70代以上/女性 -

90歳母親について、昨年1月の肺のレントゲン検査で異常が見つかりCTを取ったところ、かなり大きい5.6センチの肺がんが見つかりました。ちょうど心臓の裏側あたりでレントゲンでの発見が遅れたようです。 PETCTでは幸い転移は見つからず、遺伝子検査はEGFR陽性で、昨年5月からタグリッソの服用を始めたところ非常によく効き、半分以下まで小さくなり現在に至ります。 ところが今日の診察で少し癌が大きくなり、周りに水が溜まってきている様子が見受けられると言われました。4月のレントゲンと比べて確かに素人目にもそう見えました。タグリッソの耐性がつくのは確か平均で2年近くだと思っていたので少し早いと非常にショックを受けています。 薬を変えたりは出来ないか聞いたところ、あるとすれは注射があるが、副作用も強く年齢からも勧められない。せっかく今は日常生活に不便なく普通に暮らせているのに、副作用で逆に命を縮めかねないと言われました。 現状は、このままタグリッソを続けて様子をみるしかないと言われました。 タグリッソを1年1か月続け、大きな副作用はないですが、疲れやすさ、だるさはよく訴えます。 本当に高齢というだけで何もすべはないのでしょうか。母は、90まで元気に過ごせて来て充分生きたからもう何もしなくてもよいと言いますが、まだまだ元気な様子をみていると何があるのではないかと娘としては諦めきれません。 どんな事でも良いのでご教示いただきたく宜しくお願い致します。 又本当に耐性がついたとすると今後はどういう経過で予後はどれくらいを覚悟すれは良いでしょうか。

3人の医師が回答

肺癌の疑い、体重の減少について

person 40代/男性 - 解決済み

肺癌の疑いで通院をしております。 1/18のCTで偶然見つかり、2/8に2度目のCTで造影剤有りと無し、3/7にもCT検査を受けました。次回は5/2を予定しています。 2月の時は大きさは1.5×2.5センチで「大きくも小さくもならず変化無し」との事でした。 3月の時は「大きくなってはない」との事で、素人目には影自体は変化無しで上部からぴょこっと出ていた所が気持ち小さくなった?との印象でしたがあまり変化は有りませんでした。 画像をお医者様2名から見て頂いたそうですが、炎症にも見えるし肺癌の可能性も否定できないとの事でした。 私は身長169cmで体重にあまり変化が無く家に体重計が無かったのですが若い頃から60kg付近をキープしていました。 昨年6月の健康診断時に61kgでした。 1/18に肺癌の疑いが見つかり、毎日食べていた夕食後のチョコレートをやめ、1ヶ月間はお菓子や甘い物をいっさい食べませんでした。 2ヶ月くらいは精神的につらい状態でしたが、食事は3食きちんと取っていました。 ベルトが緩くなった事に気付き2/10に体重計を購入した所56kgまで体重が落ちていました。 現在は頑張ってご飯を食べて57〜58kgです。 ダイエットもなく5%体重が落ちたら癌の疑い有りという事ですが、癌の影響なのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)