本日7年ぶり位に健康診断を受け、胸部レントゲンで肺に石灰化がありました。医者には特に指摘されず、最後に質問がないか聞かれた際に肺の白い丸のところはなんですか?と尋ねたところ、医者も言おうか悩んだんのですが…石灰化と言って炎症とかで起こったりします、顔つきが悪くないのでガンとかではないと思うので経過観察で大丈夫です。と言われました。
その後結果としてもらった紙には胸部レントゲンは異常所見なしとなっていました。
1.今年の3月頃に風邪で咳が酷く止まらなくなったことがあるのと、去年の8月にコロナで少し咳が出た以外、特に体調が悪かったことはないのですが、上記が原因なのでしょうか。
2.石灰化が悪性になることはないでしょうか。
3.経過観察ということですが、どれくらいの間隔でレントゲンを撮ればよいでしょうか。
4.石灰化が消えることはないのでしょうか。
よろしくお願いします。