昨年12月に肺腺癌のため、右肺上葉の切除とリンパ節郭清を行い、その後術後補助化学療法を受けました。手術直後から咳が酷く止まらないため、当時医師に相談したところ、術後1~2ヶ月は肺の形が変わるため、空咳が出るとの説明を受けました。
ところが、半年以上経過した現在も、こみ上げるようなぜんそくのゼーゼーというようなひどい咳が続く毎日です。先日定期健診の際にレントゲン検査をしたところ、手術をした右肺が左と比べの白く写っていたため、医師に聞いたところ、元々術前から間質性肺炎の傾向が見られ、胸水が溜まって白く写っているが問題ないと説明を受けました。また咳については咳止めは飲まない方がよいと説明を受けました。そもそも咳の原因が分からず、何より本人が一番不安で夜もあまり眠れないようです。呼吸器内科の先生にアドバイスいただけると大変助かります。咳ですが、安静にしていても、こみあげるような咳が出、一度出るとなかなか治まりません。