胃底腺ポリープ がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:14 件

2週間前から胃の不快感があります。

person 50代/女性 -

2週間ほど前に少し胃がキリキリした後、胃の調子が悪くなり、食べると消化しないような感じがひどくなりました。1週間ほど前から少し緩和はしましたが、まだ吐き気がひどく、立っているのも辛い時があります。みぞおちのあたりが気持ち悪いです。 ネキシウム20を服用していましたが、服用してもあまり改善がないことと、2週間後に胃カメラの予定があり、その時にピロリ菌を検査してもらおうと思っているので、ガスター20に切り替えました。 他にガスモチンなども服用していますが、吐き気が改善しません。 質問です。 1,あと二週間胃カメラまで長く辛いです。 どうしたらいいでしょうか?効果があまりなくてもPPIに切り替えた方がいいでしょうか? 2,ずっと昔、ピロリの呼気検査が始まった頃(何年前か忘れました)に一度呼気検査をしてピロリ陰性でしたが、もう一度呼気検査をしてピロリの有無を判定するのはどうでしょうか?以前胃カメラの時には萎縮はなく、ピロリのいない人にできやすい胃底腺ポリープがありますと説明を受けました。最終胃カメラは2021年10月です。 3,母親が膵臓癌でしたのでそちらも心配しております。7月ごろに血液検査は腫瘍マーカーも含め一通り検査してもらいましたが異常なしでした。ダイナミック造影CTをしても母の場合、膵臓癌がほとんど見えない感じでしたので、画像診断をせず、ましてや採血のみでわかるとは思っていませんが、そちらも考えた方がいい症状なのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

CYFRAの上昇が気になります

person 60代/男性 -

夫60歳男性(喫煙歴20歳〜43歳、1日20本)の腫瘍マーカーCYFRAが、本年10月のオプション健診で基準値3.5ng/ml以下のところ、3.1ng/mlでした。過去10年、同マーカーは0.8〜1.2の範囲内に収まっていました。基準値内とはいえ、1年で+2の上昇をどう捉えたらよろしいのでしょうか。 同健診での胸部X線は問題なし。CEAは2.4と平年並み(SCCは未実施です)。 同健診で他に指摘された点はありませんが、これとは別に本年1月の上下内視鏡検査で逆流性食道炎グレードA、食道裂孔ヘルニア(中等度)、バレット食道(軽度)SSBE、表層性胃炎、萎縮性胃炎C−1発赤(生検後問題なし)、胃底腺ポリープ、大腸ポリープ(良性、切除)。また長年、気管支喘息を患っています。就寝中いびきをかくことが多く、無呼吸症候群?(未受診)の可能性も感じています。 ネット等で検索しますと、CYFRAは肺、食道等の扁平上皮がんに反応し、疑陽性率が比較的低いという情報に接したため、1年で+2の上昇は何らかのサインではないかと気になります。早めに追加の検査をした方がよいのかどうか、するとしたらどんな検査をどの順番でするべきか、あるいはしばらく間を置いてCYFRAを再測定し基準値を超えていた場合に肺CT検査等に臨むべきか、ご助言をいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)