胃癌の症状 脳の病気・症状 女性に該当するQ&A

検索結果:38 件

69歳母の認知機能低下の原因がわかりません

person 60代/女性 - 解決済み

69歳女性(母)奈良県在住、一人暮らし <持病> ・軽度の糖尿病(月1回の通院、薬での治療) ・腎臓結石 ・2018.2019.2020に胃カメラにて初期の胃がん(いずれもステージ0)が見つかり内視鏡にて切除(完治) ・2022年7月の人間ドックで頸動脈に石灰化が見られるため1年経過観察中 2018年10月頃から物忘れが目立つようになったため、認知症を疑う。2019年1月かかりつけの総合病院の脳神経外科で頭部MRIを受診、結果脳の萎縮はみられず、医師が実施した記憶力テストも正常範囲内。 その後、以前よりも戸締りや火の始末を何度も何度も確認するようになったため2020年10月に再度、同じ脳神経外科を受診(別の医師)。「脳の萎縮度、簡易テストとも正常値で認知症の心配はない。ストレスや老化の可能性があるため心療内科を受診してはどうか」とのこと。地元で評判の良い心療内科を受診。 2020年11月、心療内科受診。「肉体的にも精神的にも疲れがたまっているからまだらの記憶になっている可能性がある」とのことでフルボキサミンを処方、様子を見ることに。その後デパス錠など薬を変えるが2023年2月現在、認知機能の改善はみられず。 その後、駐車場で車を停めた場所がわからなかったり映画館でトイレに行った後席に戻れないような症状が出たため、2021年11月再度同じ脳神経外科を受診(別の医師)。頭部MRIと心理テスト実施の結果、萎縮はみられず血管も詰まっていないが、念の為甲状腺の数値を測ろうとのことで血液検査実施、血液検査も異常なし。 緩やかではありますが認知機能は低下し続けている中、脳の萎縮も欠陥の詰まりも見られず、甲状腺の値も問題なく、心療内科の通院(現在も通院中)による改善も見られないため、何か考えられる他の原因はないのかを探りたくご相談した次第です

6人の医師が回答

多彩な症状

person 30代/女性 -

宜しくお願いします。33歳おんな。以前からありますが、平行感覚のないふらつき、倒れそうな意識がなくなりそうな感じします。 また胃がパンパンに常になってます。しかし食欲は今はあります。お腹も腹痛がたまにあるが痛くはないのに、少し柔らかい未消化便が出たりします。 去年10月胃カメラし、小さなポリープと食道炎がありました。 2ヶ月前に腹部エコー、血液検査、甲状腺、子宮がん検査、マンモグラフィ、胸エコー、尿検査など異常なし。 脳神経外科や神経内科も行くが心配ないと言われる。 循環器にも行くが心配ないと言われる。 胃腸内科にはかかりつけでもぅ何年も前から、パリエット、デパス、ガスモチンを服用してます。 しかし自律神経や心療的といわれる。 確かに職場では特に上記の症状が出てきて過換気みたいになったりします。 しかし胃の調子も悪ったりちょっとしこりやコリコリしたものがあれば、癌では、悪性疾患ではと悩みます。 今も胃がんかもとか大腸がんかとか不安です。 医師には気にしすぎ、あんまり体の事は考えないと言わます。 この前一度総合病院の内科に行きましたが精神的なものと言われました。血液検査たけまたしてくれましたが心配ないよと。 今お臍付近やね痛みが少しあります。癌では無いでしょうか?

3人の医師が回答

抗がん剤の副作用、ウクライン療法の有効性、他

person 40代/女性 - 解決済み

先日、家族(40代女性)にがんが見つかりました。細胞診でスキルス性胃がん、骨転移と右卵巣転移と腹膜播種が疑われるステージIVと診断されました。   現在、代替治療+緩和治療中です。   当人が親しい友人を病院で亡くしており、入院には強い拒否感、通院治療を希望しています。   腹水による食事量低下と腹部膨満感以外、気になる症状は出ていません。     1 標準治療の選択について   抗がん剤の副作用に堪えられるか、体力面で不安があったため、抗がん剤治療を受けていません。   身長154cm、体重は平時が41kg、今は少し落ちて38.5kgです。 拒食症診断基準に照らし合わせると、標準51kg、要自宅療養(標準の70%)36kg、要入院(標準の65%)33kgです。 少しでも体重が落ちると、入院を余儀なくされる体力水準だと考えています。そのため、抗がん剤治療を続けるのは難しいと判断しました。   この判断についてご助言ください。     2 代替治療の選択について   ウクライン治療を検討しています。ネットで見つかる情報に戸惑っています。   肯定的なものは「できすぎ」、否定的なものは「感想や体験談の域に過ぎない」ためです。掲載紙『統合医療でがんに克つ 91号』を取り寄せ中です。   【質問2-1】ウクラインの否定的サイトなり論文なりがあればお教えください。   【質問2-2】ウクラインが許可されているウクライナやメキシコなど、稀少疾病用医薬品指定されているアメリカやオーストラリアなどでの、実際の使用感が分かるようなデータがあればお教えください。 日本で探すと、代替治療をやっている病院の宣伝ばかりが見つかるので、日本国外の標準治療あるいは高度先進医療としての情報が知りたいです。   3 要注意の悪化症状 脳転移、骨転移以外で、QOL的に注意すべき症状があればお教えください。

3人の医師が回答

不安障害 治りますか

person 20代/女性 -

胃腸炎になったことが大きなきっかけで、そこに疑問を持ってしまい、自分は別の他の大きな病気だと思ったことから不安障害になりました。 自律神経失調症のような症状があったので、毎日それが何かの病気なのではないかと思っていました。 脳のMRI、心電図、血液検査は異常なしでした。 心療内科へ行きセルシンを2mg朝晩処方されましたが、薬の依存も怖いので2mgを夜飲み服用していました。 飲み始めてから自律神経失調症のような症状はなくなりました。 しかし1日に1回は心がざわざわして不安に駆られました。 最初の1週間は食欲が戻らず、それが胃がんの初期症状ではないかと考えました。 食欲が戻ってからは、1人(赤ちゃんと育休中)で家にいると発作が起きても誰も助けてくれないという不安で、 家にいると怖くなり、常に出掛けるようになりました。 初診から2週間後また心療内科へ行き、とても褒められました。 依存が怖いのであれば夜のみで大丈夫です。薬がなくなった頃に来てくださいと言われました。 そこから断薬をして2週間薬を服用していませんでした。 1日に1回はまだ心がザワザワして不安になることがあっても、なんとか紛らわしてパニックにはならない、だんだん前の自分に戻ってきていました。 しかし一昨日、低血糖のような症状になったときに、またあの感覚に襲われて、パニックになってしまいました。 薬を服用するとすぐ落ち着きました。 良くなってきていたのに、振り出しに戻ってしまったこと。治らないのではないかという恐怖。 ということは前の自分にはもう戻れないんだと思って、またおかしくなってしまいました。 この病気は治りますか。私は治りますと言って欲しいです。前の自分に戻れるよと言って欲しい。誰かに助けて欲しいです。

3人の医師が回答

心療内科を受診すべきですか?

person 20代/女性 -

お世話になります。 28歳女です。 去年の10月半ばにパニック発作のような症状を起こしました。 それからというもの眩暈や頭痛、耳や後頭部の違和感が続いたため耳鼻科を受診し、眼振検査、歩行検査、聴力検査等をしていただきました。 結果は特に問題なく左の聞こえが少し悪いくらいとのことでした。 ストレスからきていると。 聴力検査の際に動悸がして不安が湧いてきたため、念のためにも心療内科のパンフレットを渡され帰宅しました。 その後もかわるがわる色々な症状が出るため気になってつい検索してしまい不安になるという日々が続いています。 今気になるのは若干のめまい?(止まる時などに一瞬乗り物酔いのような感じがする)、胃もたれ、ぼーっとする感じ、たまにある後頭部の頭痛や重い感じ、首のしこり(耳鼻科の触診で恐らくリンパ節なので問題ないと言われました。)、顎下のコリコリしたしこりなどです。 もしかして脳腫瘍じゃないか、胃がんじゃないか、悪性リンパ腫じゃないか、などいろいろな病気を連想して家事が疎かになる時もあります。 現在は副鼻腔炎で治療中ですがその他診断されている疾患はありません。 挙げた中に急いで受診すべき症状はありますか? それともやはり心療内科へかかるべきなんでしょうか。 お忙しいところ恐れ入りますがご教示頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

28歳女性 背中の痛み 胃のムカつき 不安症

person 20代/女性 -

2年ほど前から、年に一度ほど下記のような症状に悩まされています。 背中の痛み(筋というか、つったような感じ)、胃のムカつき、食欲不振、めまい、手足のぴりつき痺れ、悪寒 2年ほど前に初めて発症した際は、 背中の痛み、胃のムカつきから始まり ネットで調べていくうちに不安が高まり 脇や手足の震えや痺れ、眠れず夜が怖い(いてもたってもいられず、家の中や外を徘徊する)などが起こり、総合内科、脳神経外科、乳腺科等でCT、MRIの検査をして頂き最終的には異常なしでした。 また8ヶ月ほど前には、膀胱炎のような残尿感が続き、泌尿器科を受診、病院では膀胱炎でないという診断が出たものの症状が治らず、不安になり胃のムカつき、気持ち悪さ、お腹(便の混じり)の不調が起こり、この際も不安が大きくトイレに行くのが怖くなってしまったり、ネットにお腹がギュルギュル音がする=胃癌と書いてあれば、お腹の音がやたら気になって数えてしまったりしました。 結果、胃カメラと大腸カメラを行い、問題はありませんでした。 そして今回また、背中の痛みと胃のムカつきが2週間ほど前からあり、日によって 症状の強いときとそうでもない時があります。 治らないのは病気?!などと考えてしまい 不安に駆られてしまい、特に今日は症状が強く、先ほどは悪寒と動悸もありました。 思い当たることとすれば、特に今年の年末は仕事のミスが重なったことで精神的に少し参ってしまい、その頃は涙が止まらない、今までしなかったミスをする、人と会いたくない、眠りすぎる、朝起きられない、ボーッとするなど精神的な症状は多々見受けられました。 今も不安で眠れないので明日病院へ行こうと思うのですが、 1.何か大きな病気の疑いはありますでしょうか? 2.何科へかかるべきでしょうか? ご回答の程、お願い致します。

5人の医師が回答

高齢者同居、コロナをうつさないようにするには

person 40代/女性 - 解決済み

家族3人同居、両親(77歳高血圧、脳梗塞病歴あり1名と75歳高血圧、胃がん病歴あり1名)と46歳娘(私本人)で私が5日前にコロナ陽性になりました。症状は発熱、頭痛、咳、喉の痛み、下痢で熱は最大39度、4日目で36度平熱に戻りました。寝る場所はそれぞれ別、食事は私のみ自室でとっています。トイレは1名のみ私と同じトイレを利用しており、私は1日自室にこもってきました。いまのところ家族が感染した様子はありません。家族が高齢で基礎疾患があるので、絶対にうつしたくありません。しかし、明日から出勤せねばならず、また様々な不都合があるのでお伺いをしたいと思っておりました。まず、私が不在の際、犬の世話を家族にお願いしています。犬のトイレが私の部屋にあるのですが、1日3回、1回5分ほど、家族が私の部屋に入っても問題ないか、それとも絶対に入らせるべきではないか、また、家族を車で病院や買い物に送迎したいが、発症後何日目からなら安心か、また家族と食事や近くでの会話は何日目からならOKか、そして絶対にうつさないようにするにはどこに気をつけるべきか、教えていただけますでしょうか。私はかなり気をつけているのですが、家族は無防備でいくら言ってもあまり気をつけてくれません。このままだと私が精神的におかしくなりそうです。どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)