胃腫瘍 男性に該当するQ&A

検索結果:1,898 件

胃部ポリープの生検について

person 60代/男性 - 解決済み

毎度お世話になっております。66歳、男性です。一昨日、経鼻による胃部内視鏡検査を受けました。その際に複数のポリープ(私が確認出来た範囲で、6~7個)を指摘され、その中の一番大きな3ミリのポリープより組織を採取、病理検査となりました。主治医のお話では、ピロリ菌なし(昨年の呼気検査でも、ピロリ菌未感染との判定でした)、粘膜の状態は良好で炎症なし、ヒダも明瞭で綺麗な状態とのことでした。また食道に関しても異常なしとのことでした。素人の観察で誠に恐縮ですが、主治医よりご説明いただいた写真では、周りの粘膜と同じ色調(発赤等もなかったと思います)で表面がツルリとした様子で、丸みを帯びた米粒を拡大したような盛り上がり状に見えました。過去にも何度か胃部内視鏡検査を受けたことがありますが、その際には、何度か底腺ポリープの存在を指摘されております。今回の病理検査の理由は、主治医にお聴きしなければ判らないこととは思いますが、一般論としてこのような条件下での病理検査は、如何なる理由により実施されるものと考えられるでしょうか(例えば、ピロリ菌未感染の粘膜に発生するラズベリー型他、胃部底腺腫瘍など悪性腫瘍が疑われる所見でもあるのでしょうか?)?乏しい情報で申し訳ありませんがご教示のほど宜しくお願いします。

6人の医師が回答

膵炎と腫瘍マーカが不安です

person 40代/男性 -

8年前から糖尿病を服薬治療中です。健康診断で慢性胃炎となり精密検査を行った所(その他に脂肪肝と2~3mmの胆のうポリープを指摘)、胃カメラの結果ピロリ菌が発見され除菌したが、胃カメラの翌日頃から左側の腹部・胸部・背中に痛みを感じ、胃カメラが初めてで相当緊張していた為、最初は筋肉疲労かと思い整形外科を受診したが改善されず。膵臓の可能性を医者へ相談し血液検査を行った所リパーゼとトリプシンが基準値超えで(アミラーゼは基準値)腫瘍マーカも基準値超えだった為、腹部MRIとMRCPを受けた結果異常無し。併せて大腸CTも受けた結果異常無し。医者から膵臓用にエクセラーゼとカモスタットメシル酸塩錠、胃用にアシノンを処方され、エクセラーゼとカモスタットメシルを1か月、アシノンを2週間程服用した結果、現在痛みは治まった為1か月後に血液検査でリパーゼやトリプシンの値を見る予定です。時系列と数値は以下です。 10月7日:胃カメラ 10月13日:血液検査 10月21日:腹部MRI・MRCP 11月4日:大腸CT 11月25日:ピロリ菌除菌検査 HbA1c:7.7 CEA:8.2(基準値:5以下) CA19-9:45(基準値:37以下) アミラーゼ:102(基準値:37~125) リパーゼ:72(基準値:13~55) トリプシン:876(基準値:210~570) これを踏まえ、以下をご教示頂けないでしょうか。 1.上記状態の場合、膵炎に該当しますか?服薬を続けてリパーゼ・トリプシンの値が平常値に戻れば問題ないでしょうか? 2.膵臓CTを行う必要はありますか?CTの方がMRIよりも状態を見るのに適してると聞きました。 3.腫瘍マーカ上昇の原因は、何が考えられますか?喫煙経験はなく、酒は缶ビール500mlを1缶程1日おき位に飲んでましたが、胃カメラ受診前の10月から禁酒中です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)