検索結果:10,000 件
17日深夜3時から急に嘔吐が始まり 数回嘔吐後、下痢も出始めました。 熱は37.7〜36.8 離乳食は与えずミルクのみにしましたが吐いてしまうため、夕方に受診し、胃腸炎の診断、脱水は今のところ大丈夫とのことでミヤBMのみ処方され帰宅しています。 その後もミルクを少しでも飲むと吐いて...
6人の医師が回答
いつもの元気というほどではないですが 時おり遊んだりはしています。 上記の水分量で問題ないかとこのような経過で胃腸炎は大丈夫でしょうか。
8人の医師が回答
5日前に外食の際、生の肉や魚を食べました。 翌日はなんともなく、3日前の午前、急に腹痛、下痢、吐き気で冷や汗もすごく1時間ぐらい動けなくなりました。 その後整腸剤を飲んで落ち着いたので 外出しました。 下痢はそれ以来ありませんが、お腹の痛みと吐き気がつづいています。 仕事は行っても大丈夫でしょうか?
11人の医師が回答
8歳の男の子です 先週の土曜日から3日間 38℃超え~37度後半の熱と嘔吐がでました。 病院でインフルエンザとコロナの検査をしましたが 陰性で胃腸炎との診断でした。 4日目の火曜日あたりから 急に 下痢になって 熱が下がりました。 5日目の水曜日には 下痢も落ちついて 6日...
3人の医師が回答
実は本日2件病院にいき、去年の4月にいった病院に最初にかかり、「若くても胃がんの可能性はゼロとは言えないからしっかり検査しておくべき」と言われました。その胃カメラの予約が年末で、心配が続くのが怖く、午後に別の病院にかかった次第です。そこでも胃腸炎だねと言われて、胃カメラの必要性はあ...
月曜日の夜39度の発熱 火曜日病院受診し インフルコロナ陰性で 症状から胃腸炎の可能性を言われる 水曜日本日朝から水下痢で 8時から21時までに20回以上 吐き気はあるものの嘔吐はなし 水分補給はでてきていて ご飯もうどん等食べれてます。
7人の医師が回答
29日で一歳になった女の子です。 10月22日に下痢になり、23日に小児科を受診したところ、ウイルス性の胃腸炎だろうと言われて、タンニン酸アルブミンとビオスリーを処方されました。24日の夜中から鼻水がひどく、翌日39度の熱が出て、カロナールとレボセチリジンを処方。
吐き気、水のような下痢がでて、その後37.8の発熱、横腹や背中が痛く、お腹のどこが痛いのかも分からなくて、夜中に救急病院に行き、問診、聴診、触診で多分胃腸炎かな〜と。背中なども痛く、胆石持ちではないですが、念の為CTをお願いしして頂きました。どこも異常なく、腸がむくんでいるので、や...
極度の嘔吐恐怖症です。 最近胃腸炎が流行しているというニュースが毎日流れてきて見てしまい、気持ち悪くなってパニックを起こしてしまいます。 過去10年で最多と見てからさらに不安になりもう外食はしていません。 ...過去10年で最多と見てからさらに不安になりもう外食はしていません...
4月4日より、発熱し、5日に腹痛下痢 6日の当番医でお腹の風邪かと、整腸剤もらい、あまり食べれず、7日すぐれず、かかりつけ医も 胃腸炎と、診断され、点滴薬 11.12少し良くなり、食べ物変えてしまい、パスタ 14日よりまだすぐれず、16日消火器内科 レントゲンも、感染性胃腸炎二回や...
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー