胃酸過多に該当するQ&A

検索結果:1,277 件

胃酸過多??少ない??

person 20代/女性 -

3月の10日から14まで旅行にいきました。 帰ってきてから食後の胸焼けと胃もたれがありました(便は毎日ありますが緩いです) ※ちなみに7月にも胃炎になっており12月までタケプロン15服用してました 食後の背中の圧迫感もでてきたため、タケプロン15を3日間就寝前にのみました。21*22*23日 少し体調がよくなったためタケプロンをもらいに24日受診すると、 「背中が圧迫されてるとゆうことは胃酸があがってる」とゆわれ、ファモチジン20を朝後と就寝前にと処方されました。 あと毎食前の六君子湯です。 就寝前は胃が活発に動いています。 ぐるぐると鳴り なにか食べたいですが ファモチジンをのみ就寝するのですが ファモチジンをのみはじめてから 朝の胃の不快感がでてきました。 胃がパンパンにふくれてる感じです。 軽い吐気があり とても朝御飯が入る状態ではありません。 ここで質問ですが 1,ファモチジン40〃分2と タケプロン15はどちらが効果があるのでしょうか? 私はタケプロンがあってる気がするのですが… 主治医はそこまでひどくないし薬価も安いからとファモチジンにされました! 2,就寝前のファモチジン服用で胃が膨れる不快感がでることはあるのですか? 朝後だけにするべきですか?やはりいつも飲んでるタケプロンにするべきですか? 3,胃酸が多いとゆわれましたが最近は胃酸が少なくて胃もたれがでるケースもあるとききました。 背中の圧迫があるのは主治医のゆうとおり胃酸が多いとゆうことなのですか? 4月から仕事がはじまるためはやく治したいので焦っています…〃 回答よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)