胆のう炎に該当するQ&A

検索結果:2,688 件

右肋骨下、食べると痛み 造影剤入りCTの必要性

person 40代/女性 - 解決済み

42歳女性、2年半前、膵嚢胞性腫瘍があり腹腔鏡手術にて膵体尾部と脾臓切除。術前→MCNの見立て 術後→SCNで転移性はないため、かかりつけ医にてフォロー中。膵臓、肝臓専門の消化器内科にて、です。 が、最近2年ほど造影剤入れたCTを取ってないこと、2週間ほど食後、また空腹になると、右肋骨下、胆嚢のあたりが痛むため、造影CT予約を来月にも入れる予定です。 1、胆のうの炎症可能性は高いですか?5ミリ以下の胆のうポリープを指摘された事が1年前にあり。 腹部エコーでは確認されたが、造影剤入りCTでは小さ過ぎて映らず??指摘された事はありません。 痛みの要因になる程の変化があり得るほど、大きくなったり顕著な病変になっているのでしょうか。 2、膵頭部に新たな痛みを発生させる腫瘍が出来ているのでしょうか。 その場合、膵臓がなくなる可能性があるのではないかと恐怖で。 自分には膵体尾部を切除しており、もう膵臓が殆ど残ってないため。 CT検査を急ぐべきでしょうか?? 主治医には緊急性を必要としておらず、自分のタイミングで良いよと言われています。 ご意見をいただきたく思います。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

鳥カツ(油で揚げたもの)を食べ,翌日に39度に近い高熱を発症し,苦しんでいます.

person 60代/女性 -

68歳の女性(妻) 既往症 : 高校生の時,甲状腺手術でチラーヂン服用   10年ほど前,胆石により胆のう切除              8年前,乳がん手術(ステージ1)              難病指定のシェーグレン症候群発症           先日,昼食に鳥のカツ(油で揚げたもの),豚のとんかつ程度の大きさを食べ,その後,不調になり,翌日は39度に近い高熱を発症し,市立病院の高熱外来へ. コロナ検査は異常なし.CT検査は異常なし.血液検査では炎症反応が出ている.尿検査では若干の細菌等の診断で,抗生物質と解熱剤を処方され,1週間後に来院を指導されました. 熱源の原因は,不明.しばらく様子を見てくださいとのことでした. その後,お粥の食事と服薬により,さらに翌日には37度程度に熱も下がったので,薬を飲まず,パン等の食事をすると,再び発熱し,食事ができなくなりました・ 今は,服薬し,落ち着きつつありますが,盆前に入り,病院にも行けず,不安です. 素人考えですが,胆のうが無いので,油で揚げた鳥のカツが原因かと思うのですが,今後の対応についておしえていただければ幸いです.

3人の医師が回答

腫瘍マーカーCA19-9の値が基準値より高かった場合

person 30代/女性 -

30代後半女性です。毎年レディースドックを受けており、今年オプション追加した腫瘍マーカーでCA19-9の値が基準値<37以下より高かった(44U/mL)ため再検査通知が来ました。腫瘍マーカーは一律に再検査の案内をしているとのことで詳細は主治医(消化器内科など)にご相談を、と言われました。 あまり考えずに当日オプションを追加してしまったため、あとから調べたところ、値だけをもって何かを判定することはできないことは理解していますが、今後どうすべきかわからずまずこちらでご相談させてください。CA19-9の値で考えられるものとして悪性疾患:膵がん、胆道がん、胃がん、大腸がん、卵巣がん、肺がん、 良性疾患:子宮内膜症、卵巣嚢腫、気管支拡張症、膵や胆道の炎症とあります。肝臓、胆嚢、脾臓膵臓、腎臓は今回の人間ドック腹部超音波でチェック済みです(数年前から同じ結果で、肝臓の血管腫(複数)、胆嚢に小さなポリープ(同じ大きさで数年経過)があり毎年成長してないことを確認しています。) 以下も異常なしです。大腸の便検査、胃カメラ、婦人科系では、内診、経膣超音波、細胞診 更に別途不妊治療中で、卵巣と子宮の内膜に異常やポリープもなし(画像のみ) このような場合、再検査としてはやったことがないものを実施する形になるのでしょうか。特に不妊治療の医師から必要性は言われていませんでしたが、子宮体癌、卵巣がんもカバーできていないかもしれず、これらで値が高くなることもありますか。 なお、今回の人間ドックの2日前に風邪なのか食欲がなくて前日はうどんのみだったため、尿のケトン値が少し高く、食事を摂られなかったことが原因かといわれました。何らかの風邪か炎症程度でCA19-9があがることもあるのでしょうか。 他のマーカー値αFP、CEA、CA125はすべて低値でした。どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

CA19-9半年で10倍、基準値の4倍に上昇した場合の癌の可能性

person 40代/女性 -

40代後半女性です。2017年Ha1c9.3、エクアを処方されており、現在は6.6です。BMI29です。 4月の人間ドックでCA19-9が17.5でしたが、10月にはクリニックで159に上昇していました。アミラーゼは40⇒70、リパーゼは異常なし、CEAは1.2で変化なしです。 半年ほど前から、時々左上腹部に鈍痛があります。6月に胃カメラ実施、鳥肌胃炎と診察され、ピロリ菌を除菌しました。 エコーでは、膵頭・膵体は異常なし、膵尾は描出できませんでした。他の臓器に異常はありませんでした。胆嚢ポリープが2つ(5ミリ、6ミリ)ありますが、コレステロールポリープと言われました。 8月に婦人科で子宮体がん(-)、炎症あり、子宮筋腫と診断され(経産婦)、更年期で生理不順があります。ときどき左右の卵巣付近が軽く痛みます。 担当医は「軽度上昇」として、それほど不安がる必要はないと言われました。来週、紹介状を持って総合病院で造影CTを受ける予定です。 しかしながら、半年で10倍の上昇、基準値の4倍というのは、やはり進行性の膵臓癌を疑う所見でしょうか。 不安でたまらず、何も手につかない状態です。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)