胆嚢を摘出すると 30代に該当するQ&A

検索結果:760 件

胃の不調と胆石の関係

person 30代/女性 -

もう10年以上胃の不調で悩んでいます。 症状は、胃がだるく感じ、右肋骨下の不快感(圧痛あり)、背中から肩にかけてのコリや全身倦怠感があります。 げっぷや生あくび、おならをすると、よくなってきます。 食事中は調子がいいのですが、空腹時や、食後1時間後に症状がでてきます。 また、重たいものを持って長時間歩いたり、水を飲んだだけでも調子がわるくなることもあります。 そんなときには、腸の状態もよくないので、消化不良と思ってきました。 実は胆石もちでして(砂状の石が多数あるといわれています。 胃と胆石との関連性については言われたことがなく、胃の調子が悪いときには市販の安中散を服用していました。 最近、連用が気になり、内科を受診したところ、胆石が関係している可能性が大きいと言われました。 砂状の石が胆管をせばめているのではないかと言われ、胆嚢の摘出の可能性を説明されました。 まだこれから検査をするところなのですが、胆嚢を摘出すると言われて不安に思ってしまい、その病院で引き続き診察を受けるかどうかを迷っています。 胆石で、私のような胃の不調はでるものでしょうか。 また、胆嚢を摘出しないで改善する方法があるものでしょうか。 (今後妊娠を考えています) 今年3月に胃カメラで、胃から十二指腸までの状態は良好でした。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

胆嚢摘出後の下痢はいつまで続くのですか?

person 30代/男性 -

1か月前に胆嚢を摘出しました。ポリープが10mmを超えており、医師より摘出を勧められたためです。コレステロールポリープでした。術前よりポリープの形からしてコレステロールの塊である可能性は高いと言われていました。 術後、猛烈な便意を伴う辛い下痢の症状が続きました。主治医の先生に診てもらい、2日前から整腸剤と止瀉薬を服用しています。それからは症状が落ち着いています。 以下の2点、質問させてください。 1.術前、主治医の上司の先生が診察した際、「今まで周りの医師のケースも含めて何百件も見てきたが、下痢がずっと続く患者は見たことがない。油物を食べたときに少し下痢する程度です」と言われました。しかし術後、主治医には「下痢の症状が治まる人もいれば、今後ずっと下痢が続く人もいる」と言われました。一体どちらが本当なのでしょうか? 術前に診察した先生の発言が決め手で手術を決意したので、術後に下痢が今後ずっと続くかもしれないと言われて困惑していると同時に落ち込んでいます。こんなに辛い下痢がずっと続くと仕事と生活に支障をきたします。ずっと下痢が続くようなら3か月ごとのエコー検査でよかったのではないかと思います。早く下痢しなくなる状態に戻ればよいのですが…。 2.胆嚢を摘出すると胆管が胆嚢の代わりとして機能し始めるというネットの記事を見つけました。とある医師の見解のようです。これは本当なのでしょうか?医学的エビデンスはあるのでしょうか?もし本当ならどのようなメカニズムなのでしょう? ご回答の程よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ポリープ増大傾向。胆嚢摘出するべきか迷っています。

person 30代/女性 - 解決済み

現在35才です。半年ほど前より右腹部に時々チクチクとした痛みがあり、11月に近くの病院を受診した所、6ミリの胆嚢ポリープを指摘されました。(他に2ミリ大が2つ) 問題ないと言われましたが、腹痛が続いたため2月に別のクリニックを受診するとポリープは1cmと言われました。増大傾向なため病院を紹介され二日後に受診するとポリープは7.7ミリでした。がんの可能性もあるとのことで、造影CTも受けましたが、ポリープだろうとのことでした。そちらの内科では胆嚢摘出を勧められ、外科を受診するとエコーの写り方で大きさが変わるので、増大傾向なのかはわからないとのことでした。ガンではないと思いますと言われました。 胆嚢を摘出する場合、単孔式を希望したので単孔式腹腔鏡手術をしている大学病院の紹介状をもらいました。 1.エコーでこのような誤差が生じるのでしょうか?増大傾向というのはどのように判断するのでしょうか? 2.胆嚢を摘出するべきか迷っています。 出来れば摘出はしたくないですが、経過観察をしていて、ガンだった場合に手遅れになるのが恐いです。 胆嚢はなくなっても問題ないと言いますが、胆管に負担がかかって胆管ガンになりやすくなるということはないでしょうか? 考え過ぎかもしれませんが、大学病院受診の際にはある程度気持ちを固めておかないといけないと思い、ご教授頂きたいと 思いました。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

胆嚢摘出しても治らないかも、と言われたのですが

person 30代/女性 -

胆石の手術をすることにしました。 6年前に胆石は見つかっていたものの、その時の胃の不調はこれが原因ではないということで、そのままになっていました。 現在胆石のかかりつけ医はおらず、お盆のときに胃の不調からたまたま受診した内科の先生に、胆石発作と手術の可能性を指摘され、手術を前提として、新たに外科を受診しました。 外科の先生に診ていただくには、私の症状は胆石の典型的なものではないようで、胆嚢を摘出しても症状がおさまるかどうかわからない、と言われました。 でも、手術を前提として検査をすることになり、 MRI エコー 手術前の血液検査 レントゲン(肺、腹部)を予定しております。 私の症状は、 食後1〜2時間くらいに右肋骨あたりが張ったように痛む (圧痛) ↓ 生あくびと吐き気 へその右脇が縦方向に痛む ↓ 右脇腹を叩くとゲップがでて、吐き気は一気におさまる (でも右肋骨下あたりの不快感はそのまま) ↓ しばらくすると吐き気は治まるが、肋骨からへそにかけての右部分不快感は日常的に残ったまま 最近は、毎食後このようなことを繰り返している ・・・というものです。 よく言われるような脂物などは関係なく、重い荷物を持ったり、お茶を飲んでも悪くなることもあるし、てんぷらを食べても大丈夫なときもあります。 こちらで調べていて、ひょっとして膵炎?とも思ったのですが、胆石以外で上記の症状が出ているとしたら、どのような病気が考えられるのでしょうか。 また、外科の先生は、胆石の手術のことだけを考えておられるようですが、他の病気の可能性があるならば、消化器内科に行ってみてもらったほうがいいのでしょうか。 患者の私があれこれ言わずに、検査の結果で外科の先生の判断に任せていたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)