胆嚢を摘出するとに該当するQ&A

検索結果:3,705 件

右脇腹の痛みからくる胆管胆石の可能性

person 40代/女性 - 解決済み

7ヶ月前に子宮体癌の腹腔鏡手術をしました。 4ヶ月前位からお臍から右側に10cm位の位置が痛い事があります。ちょうど傷辺りの為手術の影響かなとも思い気にしないようにしてきました。主治医にも傷も綺麗だしCT検査でも異常無いので、術後の影響もあるかもと言われましたし、先月受けた大腸内視鏡検査も良性ポリープが1個ありましたが、他は異常無しでした。 そして3日前から、右側の肋骨の下辺り(脇腹)が痛いような違和感を感じます。 3年前に胆石の為胆囊を摘出しています。胆管などには胆石は無かったのですが、胆管に新たに胆石が出来たのかと不安です。 胆石発作の時のような激しい痛みではなく、痛む場所も違います。黄疸や発熱などもありません。 いくつか質問なんですが… 1、お臍の横辺りは腸ですよね?手術の影響以外だと何か原因はありますか? 2、胆囊を摘出しても胆石が再発するのは聞きましたが、かなり低いと言う意見と結構あると言う意見があります。どうなんでしょうか? 3、胆管に胆石が出来たら痛みはかなり強いですか?それともあるだけなら無症状で詰まった場合に痛みや発熱などの症状が出るのですか? 4、もし詰まったりしたらどんな症状が出ますか?直ぐ受診した方が良い症状はありますか? 5、胆石の診断はエコーと聞きますが、3月末に造影CT、造影MRI、4・5月に造影CTを受け指摘はされませんでした。CTやMRIでは意味ないですか? 長々申し訳ありませんが、教え頂きたいです。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)