胆嚢摘出後便秘に該当するQ&A

検索結果:73 件

背中や肋骨周りが痛い

person 30代/女性 -

3日ほど前から、背中や肋骨周りが痛いです。 〜経緯〜 8月に胆嚢炎で胆嚢を摘出しています。 その後下痢もなく傷口の治りも良く困ったことはなかったです。 〜3日前から〜 1.背中の肩甲骨(右)が筋肉痛みたいにいたくなりました。 それと同時時に 2.右胸の奥の方や両方のおっぱいの外側や下側がなんだかピリピリする時が多く、手のひらでぐっと押すと、あーここが痛いのかと確認できました。 1.背中は胆嚢炎の時と同じ場所ですが、痛みが違います。発作の時は何をしてもどの姿勢でも痛みましたが、いまは体を捻ったり前屈みにしたりとにかく背中に力を入れると痛みます。 2.ブーツを履いて買い物をしてたくさん歩くと、太もも裏の付け根と胸の両外側が痛みました。。 また胆石ができたのか???と思い、今日エコーや血液検査をしてもらいました。 エコーでは特に問題なさそうとのこと。 血液検査はCRPが0.4ですとのことでした。 肝臓の数値などが悪かったら電話するね!と言われましたがかかって来ず、大丈夫だったのかなと思います。。 自分なりに調べると肋骨神経痛?とか出てきて、季節の変わり目だし内臓の病気でないなら日常こなせる程度の痛さなので大丈夫なのですが、 ・どんな病気の可能性があるでしょうか ・また、CRPが0.4とのことでなにか臓器の病気ではないと言うことでしょうか ちなみに食欲あり、少し便秘、熱や風邪の症状はなしです!!

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)