背中がゾクゾクする病気に該当するQ&A

検索結果:46 件

背中から手の先へ走るゾクゾクとしたしびれについて

person 40代/女性 -

不安障害で、精神科通院4年目です。 休職から、復職し、半年経ちましたが、最近、疲れている時、めまいのする時(これが耳鼻科の検査で異常なしの為、精神性のものとのことで、精神科にお世話になってますが、一向に改善されません)に特に、別段、そういう思い当たる点がない時も時々、背中から手の先へ、ゾクゾクとした背中では悪寒のような、手の先は手を下にして寝ていてしびれた時のような、そんなしびれが一気にぞくぞくっと走ることが最近多いです。 精神科の薬は、2年程変わっていません(先生は減らしたいようですが、まずは職場復帰をレールに乗せる方を優先してます)。 何でもメンタルなものとされて、内科等、別の科はこのところかかっていないので、何か身体的な病気が隠れていないか心配です。最近顕著なのは、月経に付随しためまいと、月経に関係なく起こる立ちくらみ(背伸びしただけでも起こります)、月経不順です。以前産婦人科も受診しましたが、低用量ピルを内服中、胸痛発作を起こして、ピル中止、産婦人科医にはそこで見捨てられました。心電図は正常な、心因性といわれる胸痛発作も時々あります。重度の肥満、中性脂肪の値が高いと言われています。体力がない為、運動負荷はかけられず(日常生活以上の負荷をかけると、比喩でなく、倒れます)、食事を減らしても体重は減りません。肩こり、ストレートネックとはもう長いつきあいですが、こんな症状は最近が初めてです。 何科の先生(もちろん精神科でも)でもかまいません。思い当たることがあれば教えてください。

1人の医師が回答

産後1年1ヶ月、生理がまだ無く、体調がイマイチ

person 20代/女性 -

産後1年1ヶ月たちます。生理がまだ来ていませんが、授乳をしていますので、生理が来ない事はあまり気にしていませんでした。 しかし、最近体調が良くない事が多く何か病気なのでは?と考える様になりました。主な症状は、暑くなったり寒くなったりが激しく、特に寝る前に手足は温かいのに背中がゾクゾクする程寒くなったりします。あと、おでこから髪の生え際付近に根っこがあるような吹き出物が出来てなかなか治りません。体が怠い事もしばしばです。 何かホルモンバランスが崩れているようにも思うのですが、何か病気なのでしょうか? また出産時の事ですが、裂傷の縫合がうまくいかなかったらしく出産の6時間後に大量出血し、再度縫合手術を受けました。輸血こそしませんでしたが、大量の点滴を結構な速度で入れられ、夏だと言うのに物凄く寒かった事を覚えています。未だに納得がいっていませんが、主治医の先生には初産ではたまにある事だと言われました。この事が生理が来ていない事や、体調不良に何か関係があるのでは?と不安に思うのですが、どう思われますか?ちなみに産後の健診では異常はありませんでした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)