慢性胃炎を患ってて、
ピロリ菌の除菌を4月23日に服用終えて、
2カ月以上たってますが胃もたれがひどく、胃も重くて
おかゆとかうどんとか消化に良いものを食べてる状態です。
前傾姿勢になったら気持ち悪くなる。
寝るときもひどい日は胃酸があがるような感覚で気持ち悪くて
1時間ほどしか寝れませんでした。
背中も押されてるような、背中の痛みもあります。
少食になり、体重も7キロほど落ちました。体力もなくなりました。
それで、大きい病院にそのことを話したら、
胃カメラせずに、逆食の症状なので、
ランソプラゾール1カ月分飲んでみましようとなりました。
胃カメラなしで、この薬飲んで大丈夫なのでしょうか。
また慢性胃炎は長い人だと完治、正常の胃に戻るのはどれほどかかりますか。
ピロリ菌除菌を飲んだ後の方が、食も減り、体力も体重も落ちて、
どうしようもない状態です。食べたいという気持ちはあるのですが、
食べたらうまく胃に入らない感覚でちょっとずつなんとか食べてる状態です。
これって普通なんですか。今では走ったりすることもできません。
運動して早く治そうと思っても胃が重くて、33歳ですが歩くだけで精一杯です。