背中叩くと響くに該当するQ&A

検索結果:352 件

右のウエスト周りの痛み、泌尿器の症状について

person 20代/女性 -

6年ほど前に一度腎盂腎炎になってから、同じような場所が痛むことがあります。排尿時に痛み始めます。 内科や泌尿器科で検査しても原因がわからず困っています。 日々、主に排尿を我慢している時に違和感を感じます。 悶えるほどに痛むことも何度かありました。 トイレに行くのを我慢し、尿を出すタイミングで右のウエスト周りが締め付けられるように痛みます。 一昨年痛んだ時は救急外来にかかりCTを撮りましたが、所見は数ヶ月前の腸炎(左側)の残りだけでした。血液検査は炎症ありでした。呼吸が乱れるほど痛い時間が何時間か続き、その後2日間くらいは痛み止めがないと眠れなかったです。 先日は15分程度悶え、後日病院を受診しCTを撮りましたが特に異常なしでした。 いずれも発熱・尿の汚れはありませんでした。 痛みは締め付けるような感じです。攣ったときのような痛みにも感じます。 痛む場所は感覚的には体の真ん中から背中側なのですが、痛んだときに押してみたところ、お腹側からの方が痛みを感じました。 また、お恥ずかしい話ですが、腎盂腎炎になるまで3年ほど、排尿時に尿を何度も止めて逆流させる?癖がありました。腎盂腎炎になってからはかなり頻尿になりました。 元々は排尿回数が少なく夜起きることも全くなかったですが、明らかに増えています。 我慢している感覚でも、尿量が少ないことが多々あるのも気になります。 尿を我慢し排尿した際に痛むこと、痛みのあった場所が似ていることからどうしても腎臓周りが気になりますが、ここ数年の痛みには、発熱と叩いた時に響く痛みがありません。 他に何か考えられる要因や痛みの場所はありますでしょうか。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

右の背中を叩くと響きます。

person 20代/女性 - 解決済み

右の背中、くびれあたりを叩くと響くことに気が付きました。今年の8月くらいからです。かかりつけの消化器科に相談し、エコー、血液検査(肝機能、腎機能、炎症反応、腫瘍マーカーなど)しましたが異常なし。チキジウムも処方されましたがききませんでした。紹介状を書いていただき総合病院でCTを撮り、2人の医師に見てもらいましたが、そのような症状の原因になるような疾患は見当たらないとのことでした。 今年初めに人間ドックで肝臓血管腫が見つかり数ヶ月ごとにエコーでフォローしていますが1.5cm程大きさに変わりなく(少し小さくなった)で、血管腫が原因ではないとのことでした。 内科的に問題がないため、主治医からはどうしても気になるなら、整形外科に行ってみては?と言われたのですが、もしこの痛みが整形外科的疾患ならどのようなものが考えられるのでしょうか。子供が小さく頻繁に預けられないため、先月のCT以来病院に行けていません。不安な気持ちになっているので教えていただきたいです。もしかしたら見つかるのが難しいガンなのでは?などと考えてしまいます… 症状→右側の背中、くびれを叩くと響きます。叩かなければ響くことはなく、日常生活を送る上で何も問題ありません。激しいスポーツをし、飛んだり転がったり倒れたりしても全く痛みを感じない。でも、叩くと響くのです。 20代後半の女。逆流性食道炎と胃炎を患っており投薬中。毎年人間ドックを受けています。婦人科検診もうけていますが、問題ないです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)