いつもお世話になっております。
本日28週3日の妊婦検診で胎児心エコーと通常エコーでの診察をして頂きました。
胎児心エコーでの異常は特になしでした。
その後に通常のエコー検査だったんですが、
胎児の顔が分かる写真を貰い特に異常の指摘はありませんでした。
しかし家でしっかりエコー写真を見ていたら、
鼻骨が全然見えないことが気になりました。
気になり以前のエコー写真も探しましたが、
一枚も鼻骨がわかるような写真はありませんでした。
今回鼻が良く見えてると鼻元の写真も数枚撮ってくれていたのですが、
鼻骨だけでなく口元が口唇裂のように見えてしまいました。
横顔の写真が多いのですが唇がとても厚く、
ダウン症などの可能性もあるのではないかととても心配です。
総合病院での検診なので今まで数名の医師にエコーを見て頂いていますが一度も鼻や口の異常による指摘はありません。
胎児の大きさは標準サイズだと言われております。
BPD 73.3mm 0.67SD
AC 234.5mm 0.35SD
FL 48.8mm -0.55SD
EFW 1226g 0.01SD
通常のエコー検査でもこういった異常は指摘されるのでしょうか?
胎児スクリーニングや3D、4Dは実施していないのでわからないままの方が多いのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。