胎児鼻骨短い染色体異常に該当するQ&A

検索結果:16 件

妊娠中期 胎児 鼻骨について

person 20代/女性 -

本日19w、妊婦健診のプログラムに組み込まれいる胎児スクリーニングを実施しました。 他院での12w3d、FMF初期胎児ドックでは鼻骨が2.4mm で異常なし。低形成でもないと言われています。 今回、赤ちゃんの横顔を確認したのですが鼻が低く、鼻骨が短いように感じます。今回のスクリーニングでは鼻骨の長さなどは測っておりません。 質問内容としましては、 1、そもそもの鼻骨の形成具合の基準がいまいち分かりません。 初期の胎児ドックでは2.4mmで異常無しと言われていますが、他院の初期胎児ドックでは2.2mm程でも低形成と言われている方がいるみたいで、、。個性もあると思いますが、一般的に12w3dぐらいでの鼻骨はどれぐらいの長さがあれば正常なのですか?また、2.4mm というのは低形成に含まれますか? 2、こちらの画像は19週での画像になります。この画像からは、鼻骨の欠損や低形成を疑いますか?鼻の高さは低くないでしょうか? 今まで、特に異常を指摘されたことはありませんが、もしダウン症やその他染色体異常について何かあれば生まれる前に早めに情報を集めておきたい気持ちもあります。 何も無ければ1番良いのですが、 先生方の経験足から、今回は純粋に気になった鼻骨に焦点を絞ってお話を伺いたいです。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

13週5日のNTと鼻骨について

person 30代/女性 -

現在36歳14w5dの妊婦です。 以前21トリソミーの子を授かったことがあります。 そのこともあり13w5dの時に通院中の産婦人科でNTを詳しくみていただいたのですが、(NT専門ではなく通常の産科クリニックです)今の所NTは問題なさそう。全体のむくみも無いしほかに目立った所見はなさそうとの事でした。 その際鼻骨の事を聞き忘れてしまい、後からエコー動画を見ると何回見ても素人目からは鼻骨が確認できず不安になっています。 中期胎児ドッグを受けようかと考えていますが、中期は多くが臓器や体の形態異常などを主にみるとあり染色体異常は初期の方が発見できる確率が高いとの事で後悔しています。 ・素人目ではわかりませんが鼻骨は確認できますでしょうか?(無さそう、確認できるが短い、正常、確認できるのならどの部分かなど) ・NTは医師の言うように問題なさそうでしょうか? ・画像の1番下の白が濃いラインはNTとは違うとの事でしたがそうでしょうか ・中期胎児ドッグでも鼻骨を診たり染色体異常についてわかるのでしょうか? 以前から良く診てくださっている先生なので信頼していますが、とても不安になっています。 項目が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)