検索結果:25 件
昨日夜からぐっすり寝ましたが、まだ少し痛みがあります。これは何か良くない症状なのでしょうか? ※赤ちゃんの胎動は変わらずにポコポコしています。
3人の医師が回答
現在32週妊婦 今日の検診で異常なし 検診が終わってからお腹いっぱいになるまでごはんをたべて、1日座ってお話を聞いたりお買い物したり、車の運転をしました。 晩御飯後からお腹がはるので横になったら、赤ちゃんが右上のお腹をぐーっと 足で蹴ったりして胎動を感じるたび痛みを...
2人の医師が回答
よろしくお願いします 現在19週の妊婦です 14日土曜日の22時30分頃~、湧き上がるような波のある腹痛が続いています 痛みが来ると、クッションを抱いて横になり我慢しています 下痢2回、嘔吐1回がありました 21時30分頃にごはん、豚汁、秋刀魚、納豆、ぶどう少しを食べました ...
1人の医師が回答
少しずつ張りの回数も増えてきて、今は寝たきりで1日には20回程度張りがあります。 動くと必ず張るので自宅で寝たきりです。 特に胎動や寝返りをきっかけに張ってきます。規則的ではなく痛みは伴いません。 1人目もかなり張りやすかったのですが32週まで頸管が4cm程あったため安静指示...
切迫早産で入院していますが、赤ちゃんの胎動後にお腹の張りがあります。胎動後の張りは仕方ないものですか?ちなみに、痛みは伴いません。昨日くらいから、NSTで赤ちゃんの心音が聞こえる位置が上がったと言われました。確かに、胎動時、胃の辺りや下腹部のあた...
先日近くでクラクションがなってうるさかったのですが、胎動がまったく反応無く…耳が聞こえてないのではないかと不安になってしまいました…。後半になると、大きな音に赤ちゃんが反応すると言う声をきくのですが…。胎動は普段あり、寝る前やご飯を食べているとよく動きます!
4人の医師が回答
今日病院でノンストレステストを40分ぐらい装着したのですが 私のお腹が空いていた事と胎動も激しく動いていて心拍数の上がり下がりが異常でご飯食べた後に再度検査しました。胎動が動いてない時は145~155でしたが胎動があると180になったり130に...
妊娠35週の妊婦です。いつもは激しい胎動なんですが、今日はいつもより弱いです。昨日は寝る前までいっぱい動いてくれてたんですが、今日は朝からなかなか動かず、数時間後に少し動いたくらいです。最近は激しい胎動で喜んでいたので、急にこうなると心配で涙がでます。
昨日から心臓のあたり(胸のすぐ下のあたり)がぴくぴく動きます。例えたらまるで、お腹で言ったら胎動みたいです。 痛みはありませんが初めてのことで怖いです。仕事をしてる時は夢中になって気づかないのですが、車を運転してる時、ご飯を食べている時が良く気がつきます… 家から近い病院で明後...
5人の医師が回答
いま市販の整腸剤飲んでるけど治りません。1日に2〜3回便が出るので腸が活発に動きすぎて痛み感じるのでしょうか?胎動の凄く弱い感じみたいにポコっと動く時もあります。何か悪い病気でしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 25
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー