胚移植陰性生理こないに該当するQ&A

検索結果:219 件

胚移植陰性後生理が来ない

person 40代/女性 - 解決済み

先週7日に妊娠判定で陰性になりました。 その後先生より11日までに生理が来なければ、16日に連絡下さいと言われた。14日辺りから排尿後ティッシュに生理のような出血あり、しばらく様子見ましたがナプキンがいらないほどの量が1回でて、その後生理開始される様子ありません。時々排便後に生理のような出血が、多くティッシュにつきますが、ナプキンをしていても出血なしです。また採卵からになるため、 陰性判定翌日よりジュリナ内服しています。 排便後の鮮血は、切れ痔の出血なのか生理が来ようとしているのか不安です。 以前は、生理前に同じようにティッシュに出血あり1日おいた位から生理が始まっていました。生理開始のカウントにするには3日目で受診してください。と言われましたが、カウント出来るだけの量がでずに、本日病院に連絡したら、20日までジュリナを飲み続けて様子見るようにと言われました。 妊娠判定まで飲んでいたのは、ルトラールになります。 以前もルトラールとプレマリで生理が開始されず、再処方でプレマリとノアルテンで、生理をおこしてもらいました。 今回のは、生理と判断して良かったのでしょうか?またプレマリ、ノアルテン以外では、生理が始まらないように思いますが、今後も薬で生理をおこすとなると、卵子の成長に影響ありますか❓ 今回のように生理か微妙な判断は、いつを1日目とカウントしたらいいでしょうか? ちなみにAMH0.9と低い為低刺激で一つから2つを採卵する感じです。 今年始めより葉酸、コラーゲン、DHEA、メラトニン内服しています。

1人の医師が回答

胚移植後陰性ですが、生理がきません。

person 30代/女性 - 解決済み

胚移植の判定日が3月10日で陰性でした。 生理が来ず、よくある生理前の茶色いオリモノが16日に少量あり、2日経った18日の今日、少し茶色が濃くなったおりものが気持ち増えたぐらいで、鮮血の生理が来ません。 子宮内の状態が心配になり、今日かかりつけの病院を診察しました。内診で、確かに内膜が厚いね、子宮外妊娠の可能性もあるかもしれないので尿検査してください。と言われましたが、結果は陰性でした。 先生は、「なんでだろうね〜」と、はっきりとした回答はなく、私が、「もう生理が止まってしまったのではないか。と心配になって…」と言うと、先生は「それはないよ。生理を起こさせる薬はあるけど、それを飲むまでではないかなー今の少量の出血が今回の生理なのかもしれないし、もう少し経つとちゃんと来るかもしれないし…でも、生理はきます。来月4月の生理も来なかったらまた受診してください」 で診察は終わりましたが、モヤモヤして不安でいっぱいです。 卵もなくなり次は採卵からですが、転院をしようと思っており、早く採卵を始めたいのでここで手こずりたくありません。 このまま放っておいていいのでしょうか…心配です。

1人の医師が回答

凍結融解胚移植陰性で10日生理こず、婦人科へ受診し、プロゲステロンとE2の採血をしたところ、排卵

person 20代/女性 -

採卵後9月7日に生理が来て、9月14日からエストラーナテープを1日4枚、9月21日からウトロゲスタン1日3回入れはじめました。 9月26日にアシストハッチングあり、4AAの受精卵の凍結融解胚移植をしました。 BT3でピンクのオリモノが出てBT5.6も少しピンクのオリモノがついていました。家でのフライング検査も陰性で、BT7で血液での陰性判定を受け、ウトロゲスタンとエストラーナテープを昼で中止しました。 生理を待っていたところ、BT9.10あたりで生理痛のような鈍痛とちくっと子宮を刺されるような激痛が一瞬あり、生理が来ると思っていましたが、10月11日になってもきません。 本日少しだけ赤いオリモノが付いていたので婦人科へ行き、E2とプロゲステロンの採血とエコー検査をしてもらいました。 E2 32.33 プロゲステロン13.83 子宮内膜11mmで、先生には、生理はまだ来ていないし、BT9.10あたりで排卵したのかもしれないと言われました。 生理が来ていないのに排卵はするのでしょうか。 もし排卵していたとして、BT8.9.10あたりで2回ほど夫婦生活(膣内)をしましたが、自然妊娠する可能性もあるのでしょうか。 早く2回目の胚移植をしたいので生理が来て欲しいです。あとどのくらいで生理はくるのでしょうか。 先生にまだウトロゲスタンとエストラーナテープの薬が体内に残っているのでしょうか。と聞いたところ、基本的には3-5日でなくなると言われました。 ただ、夫婦生活をした際、終わった後で白いカスが付いていたのでまだ残っているのかなとも思いました。 1週間後くらいには来るはずだから待ってみて 2週間後来なかったらまた来院してと言われましたが 放っておいて大丈夫でしょうか。 先生の言い方的に胚移植後陰性で生理が来ていないのに排卵する人はいないと言われました。心配です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)