検索結果50 件
でもその痛みで妊娠してる実感みたいなものがあったのですが、昨日辺りからお腹が痛くないし、胸の張りもなくなりました。よくいう妊娠初期の眠気も胸の痛みも全くなく、むしろ不眠気味になってしまいました。この場合妊娠は継続しているのでしょうか?
1人の医師が回答
胚盤胞移植後4日目から吐き気と生唾 胸の張りがありました。妊娠初期症状には早いなと思ってましたがずっと続くので、移植後7日目(昨日)にフライング検査をしたら陽性でした。 喜んだのもつかの間、移植後8日目の今日から症状が全てピタリとなくなってしまいました。
今週16週に入った妊婦です。 妊娠初期の頃は性欲がなくなり、濡れずらくなっていたのですが、16週に入り逆に性欲が強くなり、すぐ濡れてしまうようになってしまいました。 また胸の張りも軽くなり、子宮増大に伴う下腹部痛もなくなり、赤ちゃん何かあったのではと不安です。
2人の医師が回答
明日から8カ月の妊婦です。妊娠初期に胸が大きくなりはじめワンサイズ大きい下着も準備したのですが、7カ月辺りから大きくなるどころか胸の張りがなくなりサイズダウンしてしまいました。結局買った下着も使うことはなさそうです。
妊娠初期症状についてです。2/17に病院で尿検査のみの判断になりますが、妊娠4週4日目と言われました。2/13くらいから37度すぎの微熱と食後の気持ち悪さ、だるさがあり、妊娠初期症状かと納得していましたが、病院での診断後から気持ち悪さもなくなり...
4人の医師が回答
2日前に腹痛から下痢の症状はありましたが、出血や下腹部痛などはありません。赤ちゃんが元気に育っているか心配で。妊娠初期症状がなくなったからと気にしなくていいのでしょうか?
その日までは子宮が引っ張られるような感じや軽い腹痛はあったのですが次の日から何も症状がなくなりました。 胸の張りやつわり、頭痛、眠気等何もありません。 流産してしまったのでしょうか? 妊娠初期は軽い腹痛や子宮の成長痛のようなものはあったほうが良いのですか?
先日の1月20日前後が生理予定日でした。 そのとき、妊娠検査薬で陽性が出たため、妊娠の可能性があると思うのですが、肌荒れが今日になり急に治りました。 生理予定日を過ぎた頃からひどくなったのですが、急に治ったので少し心配です。 胸の張りや吐き気もないので、前回の妊娠とは違い、気になります。よく妊娠の初期症状がなくなると気を付けろと言われているようなので… 眠気はあり、一日10時間近く寝ています。
11人の医師が回答
妊娠初期、9週に入ったばかりなのですが流産がこわかったり(胸の張りがなくなったら流産していると聞いたので)気になってしまったので胸を揉んだり触ったりしてしまってました。 胸、張っていてー!って感じでした。
なので、妊娠が出来なくなったのではないか…っとも不安になっています。前回の生理が9月10日ぐらいからでした。先週辺りから胸の張りが出てきて、妊娠初期も張りが出たりすると聞いた事があったので検査薬で調べてみましたが、陰性でした。妊娠出来る可能性が中絶によりなくなったりする事はあるので...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 50
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー