胸の真ん中痛みストレスに該当するQ&A

検索結果:150 件

肋間神経痛の症状でしょうか??

person 30代/女性 -

ひと月半程前から、胸や脇、腕、肩、首、脇腹など主に左側に神経痛?のようなだるい様な痛みや違和感があります。 最初は胸の上の方や腕の付け根付近、二の腕の内側等が、激痛というわけではなく、筋肉痛のようなだるいような?? 鈍い痛みがあり、それが胸だったり、肩だったり、首だったり、肘だったり……と、痛む場所にムラが生じるようになりました。 また、痛くなったり、痛くなくなったりもします。 胸に関しては、乳房というよりは、どちらかと言うと鎖骨に近い辺りや左右の乳房の間(胸の真ん中)やみぞおち付近?が痛みます。 ※ちなみに、昨年度のドックでマンモを受けており、異常なしとのことでした。 また、肘や腕に関しては、怪我などの痛みというよりはヒリヒリするような? 痛み方です。 その他、左足にもしびれのような違和感がありました。これもしばらくすると違和感がなくなります。 朝、起床時に痛むこと多く、薬を飲むからか徐々に違和感が消えることもあります。 昨日は、夜はあまり痛まずでした。 整形外科は受診済ですが、肋間神経痛とは診断されておりません。 これは肋間神経痛の可能性はありますか? 調べてみると、左右どちらかに痛みの偏りがあり、肋骨辺りや胸、肩などが痛むとあります。 持病としては、4月に逆流性食道炎と胃炎と言われ、しばらく薬を服用していたことはありました。 その他基礎疾患的なものはありませんし、今のところ特に目立つ体調不良もありません。 食欲もあり、激しめの運動もしています。 あとは、ストレスがあるのと、鉄が不足してるのはあります。 これは肋間神経痛でしょうか? それとも何か他の疾患などの影響でしょうか?

5人の医師が回答

胸、上半身の痛みについて

person 10代/男性 -

19歳です。 数日前から、胸や脇腹(肋骨)、脇の下、肩、鎖骨あたり、背中などの割と広い範囲で「ズキッ」や「ズキズキ」(時折ちくちくもある)というような痛みが数秒間出てはすぐに消えていきます。時折頭痛もあります。 痛みは比較的小さいもの(ものすごく大きなものはない)と思われ、全く痛みが出ない時間帯もあれば、上記のような範囲で痛みが出てはすぐに消えていくのを繰り返す時間帯もあります。痛むのは安静にしている時がほとんどです。 関係あるかはわかりませんが、お腹の張りを感じる時もあります。 また、胸の真ん中の骨?に押すと痛むところが2箇所ほどあり(鏡で見たときに右側の乳房の左下と、左の乳房のすぐ右)、上記のように勝手に痛む時も胸は基本そこが痛みます。 また、疾患に対して強い不安感があります。 4〜5ヶ月ほど前に少し似た症状で乳腺・乳房関係の病院に行き検査していただいたのですが、特に異常は見当たりませんでした。 ここ数日生活リズムが崩れてしまっており、元から脅迫性障害にかなり似た症状もあり、自律神経やストレス関係の疾患の症状とよく似ていたのでそれを疑っていたのですが、循環器系の疾患の症状とも似ているところもあり、不安になってしまいました。 病院での検査を受けた方がやはりいいでしょうか?また、検査を受けるならどこ科に行くのが良いでしょうか? また、私ほどの年齢で重い循環器系の疾患を抱える確率はどれほどのものなのでしょうか? あまりまとまりのない質問で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)