検索結果:153 件
数年前から脂漏性皮膚炎で悩まされています。側頭部、後頭部、左生え際、これらの場所で炎症が起きたり治ったりを繰り返しています。 汗をかきやすい体質なのですが、こまめに汗を拭いても生え際に炎症やフケが出てきます。...汗をかきやすい体質なのですが、こまめに汗を拭いても生え際に炎症...
2人の医師が回答
乾燥と言われたのでヒルロイドや親水クリームやプラスチベース 、数々の敏感肌用のクリームをつけてきましたが赤みが増して良くならず、違う皮膚科に行くと脂漏性皮膚炎と言われました。赤みは気になるほどではないですが乾燥してヒリヒリした感じがします。保湿すればするほど乾燥し...
おでこと鼻周辺~頬にかけてが赤く、特におでこと鼻周辺はガサガサで少し皮が剥け、痒みもひどく、お風呂でもお湯や蒸気でとてもしみたりと、肌荒れがひどい状態で、ずっと脂漏性皮膚炎と診断されて、飲み薬は十味敗毒湯と六君子湯を、ぬり薬はヒルドイドローションと二硫化セレンを塗り、我慢していまし...
1人の医師が回答
3週間程前に顔面の脂漏性皮膚炎を疑い、皮膚科へ行ったところ、マラセチア菌が多く検出され、顔面の脂漏性皮膚炎と診断されました。 ニゾラールクリームを塗ったところ1週間程で症状は落ち着きました。 経過の報告に皮膚科へ行ったところ、マラセチア菌が減り症状が軽快してい...
5人の医師が回答
そこでお願いいたします。余りステロイドの効果を感じませんが、だらだら使って治るのでしょうか?頭皮ケアは保湿した方がいいのか、油抜きをした方がいいのでしょうか?例えば極端だとトニック系のシャンプーかお湯シャンかって感じです。
4人の医師が回答
生後七ヶ月の子どもです。 手足に湿疹が出たため皮膚科を受診し、ニゾラールのローションタイプを処方されました。 診断名は脂漏性皮膚炎、汗疹だねと言われましたが、もともと乾燥肌だったのと、肘や膝の裏、オムツの中など今まで汗疹のできていたところには湿疹ができていません。 ......
質問させていただきます。 先日、脂漏性皮膚炎と診断されアレルギー用の錠剤とロコイドを使用していました しかし通っている病院があまりにも遠く、近場で評判の良い皮膚科を受診したら化粧水、石鹸、保湿剤などにかぶれているだけと診断されプロパデルムというステロイドを出さ...
乳児期よりアトピーはありましたが、顔にはあまり出ずにいました。 この冬の初めより、眉と眉間が赤くガサガサになり、生え際がフケのように皮剥けし、脂漏性皮膚炎と言われました。 年明けに炎症が酷くなり、一週間ロコイド塗布でしずめましたが、プロトピックを継続しないと、すぐに赤みが復活し...
3人の医師が回答
皮膚科で、ステロイドのローションタイプの塗り薬を処方され風呂上がりに塗っています。 ただ、ステロイドローションには保湿効果がないので、ステロイドローションを塗った後、直ぐに乾燥した状態になり、痒みがあります。 鏡で見てみると、ステロイドを塗った所が既に乾いていてフケ(瘡蓋)が...
4月頃から脂漏性皮膚炎ができました。 最初は、頬が痒いことがおおく、乾燥が酷いのだろうと皮膚科から処方されていた保湿剤を塗っていました。ニキビ治療をしていて、べピオゲルを塗っていましたが、頬がボロボロになり黄色いかさぶたのようなものが出来たので病院にかかったので...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 153
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー