脂漏性角化症子どもに該当するQ&A

検索結果:13 件

湿疹、関節痛、倦怠感、神経痛

person 30代/女性 - 解決済み

ここ最近肌トラブルが多くなったり(脂漏性角化症?)、 3週間ほど前から右の人差し指の関節から始まり全体の指が痛みだしたり(グーができない)、 坐骨神経痛になって歩くのが苦痛になったり、 足がつりやすくなったり、 手や足に力が入りづらくなったり、 高熱がでることも多かったりして、 なんだか不安です(T . T) 一応、整形外科に行って血液検査(6月末)をした結果、関節リウマチはないと診断されましたが、依然として関節痛や神経痛、力が入らない症状(朝は特に痛く、浮腫んでいるような、動きにくい感じがあります)は改善されておらずモヤモヤしています さらにペンを待つ仕事なので支障がでているし、それどころか、蓋を開ける、子どもの髪を結うなどいろんな動作がしにくく困っています 肌もお腹や脇、おへそなどカサカサした湿疹(画像参照)がたくさんできていて不快です(T . T) ちなみに3日前からプレガバリン75を服用しています 何か病が隠れている可能性があるのか、メンタルから来ているのか、何科に行けば解決できるのかわからないので、教えていただければ嬉しいです! よろしくお願いしますm(_ _)m

4人の医師が回答

子供の頭皮のほくろが大きくなり受診しました

person 10歳未満/男性 -

昨日も相談させていただきました。 9歳の子供の頭皮のほくろについて、心配で本日皮膚科を受診しました。 つむじの少し上の方に薄い茶色のほくろがあり、2年位前に見つけた時は今の半分くらいだったので気にしていませんでした。 昨日ふと見たところ大きくなっていたので心配で診察してもらいました。 肉眼でへは薄茶色で単色にみえ、ほぼ形は丸です。 ですが、ダーモスコピーで診ていただき、20倍に拡大された画像を見ると薄い茶色の中に濃い茶色が点々と写っていました。(薄茶色の丸からははみださないけど小さな点がいくつも) 先生はこれは色素だから大丈夫。と言っていたのですが、色がまだらなのは危険と聞いていたので心配です。 まだらと言うより、点々とありました。しみだしたり、膨らんでないから悪性ではない。(大きさは9ミリ×7ミリです) ほくろというより、脂漏性角化症みたいだ。と言ってました。 質問は2つです。 子供でも脂漏性角化症にはなりますか? また、先生が言っていた、濃い点々の色素とは心配ないものでしょうか? 肉眼では単色の薄茶色にしか見えません。頭皮だからでしょうか。 写真を添付したかったのですが、やり方がわかりませんでした。 お願いいたします。

3人の医師が回答

脂漏性角化症とレーザートレラ徴候との違いについて。

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 1年ほど前から首や胸〜脇にかけて、茶色のホクロらしきものが多数でき、それは脂漏性角化症だろうと放置しているのですが、先日入浴中に胸〜脇にかけてのそのホクロが多発していることに気付きました。 よく見てみればお腹や下半身にも少しホクロが新たに出現しています(元々全身にホクロは多くあります)。 現在生後4ヶ月になる子供がおり、妊娠中からシミが増えていたりしたので、妊娠・出産の影響でホクロが増えたのかと思っていたのですが、いろいろ調べてみると、レーザートレラ徴候という言葉を知り、少々不安になってきました。 レーザートレラはかゆみを伴うと聞きますが、現段階ではかゆみはないものの、でき始めはもしかしたらかゆみがあったかもしれません。 最近、体が疲れやすかったり、体重が減ったりするのも気になっているので(単なる育児疲れかもしれませんが)、1度皮膚科を受診してみようと思っているのですが、皮膚科を受診するだけで単なる脂漏性角化症なのか、レーザートレラなのかの区別はつくものなのでしょうか? それとも、人間ドックなどを受けてみないとはっきりしたことは言えないのでしょうか? 皮膚科の先生方、お手数ですが回答のほどよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

除去した脂漏性角化症の予後が悪く、生検をしました

person 30代/女性 - 解決済み

18歳の頃に出来た右目の下、頬骨の近くの直径1.5cmほどの大きなシミが、38歳になって厚みと痒みに加えて僅かな痛みを持つ様になりました。皮膚科で診ていただくと、脂漏性角化症だろうと言う事で、液体窒素で除去したのが2か月前です。でもまたすぐに元通りになってしまい、1か月前にまた液体窒素で除去しました。そして今日、また戻ってきているので診ていただくと、色味などから皮膚癌が疑われるので生検をする事になりました。 1週間後に結果が分かるそうなのですが、幼い子供3人との海外生活なので、心配でなりません。体調で気になることと言えば、しょっちゅう吐き気や胸焼け、最近よく、びっくりするほど大きなゲップが出るぐらいです。(吐き気がしてオエッとなる時にこのウシガエルの様なゲップが出て、しばらく吐き気も治ると言う繰り返しです。妊娠中にもよくあったのですが、産後は治っていて、今は妊娠していないので不思議です。)いつも耳の下、頬のあたりが腫れている(浮腫んでいる)感じもします。 これらの症状は皮膚癌と関係あったりするでしょうか?もし命に関わる様な皮膚癌だったら、もっと体調が悪いものでしょうか? 大した事ないと良いのですが、どなたかご教示頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)