脂漏性角化症子どもに該当するQ&A

検索結果:13 件

除去した脂漏性角化症の予後が悪く、生検をしました

person 30代/女性 - 解決済み

18歳の頃に出来た右目の下、頬骨の近くの直径1.5cmほどの大きなシミが、38歳になって厚みと痒みに加えて僅かな痛みを持つ様になりました。皮膚科で診ていただくと、脂漏性角化症だろうと言う事で、液体窒素で除去したのが2か月前です。でもまたすぐに元通りになってしまい、1か月前にまた液体窒素で除去しました。そして今日、また戻ってきているので診ていただくと、色味などから皮膚癌が疑われるので生検をする事になりました。 1週間後に結果が分かるそうなのですが、幼い子供3人との海外生活なので、心配でなりません。体調で気になることと言えば、しょっちゅう吐き気や胸焼け、最近よく、びっくりするほど大きなゲップが出るぐらいです。(吐き気がしてオエッとなる時にこのウシガエルの様なゲップが出て、しばらく吐き気も治ると言う繰り返しです。妊娠中にもよくあったのですが、産後は治っていて、今は妊娠していないので不思議です。)いつも耳の下、頬のあたりが腫れている(浮腫んでいる)感じもします。 これらの症状は皮膚癌と関係あったりするでしょうか?もし命に関わる様な皮膚癌だったら、もっと体調が悪いものでしょうか? 大した事ないと良いのですが、どなたかご教示頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

脂漏性角化症やカフェオレ斑

person 10歳未満/女性 -

10月で9歳になる娘のことです。5年程前より目の横と首に一つずつ軟線維異腫と、ほっぺの横に三つ扁平いぼができてしまいました。当時は小さかったこともあり、治療しなくて良いとしか言われずそのままにしておりました。最近になり頭皮やこめかみ部分にもいぼのようなものが数個できてしまい、皮膚科を受診した所、老人性の〜と言われ脂漏性角化症と言われました。生後半年前よりアトピーもあり肌は弱い方だとは思うのですが、紫外線に弱いのでしょうか?先生には子供さんでもできますよと言われたのですが再発やこれ以上増やさないためにも予防方法などはありますか? それに加え生まれた時にはなかったのですが先月位に右の脇腹近くのでっぱった骨の上に0.7ミリ位のピンクっぽい長円形のシミと腰に茶色のようなシミが0.3ミリとか0.2ミリ、転々と局所的に10こ位できていることに気づきました。冬頃アトピーによるものか乾燥もすごかった場所で下着や衣類などで擦れたり隠れる場所でもあるのですが、どうもネットで検索すると茶色のシミ=レックリングハウゼン病でヒットしてしまいます。カフェオレ斑というものなのか単なる色素班なのか、現在は経過観察しかないということもあるかもしれませんが、カフェオレ斑というものは生まれつきにあるものではないのでしょうか?娘のように生まれつきにはなくても年頃になり、出始める人もいるのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)