検索結果:43 件
こんにちは。流産後一度生理を見送ってからの子作り再開です。 基礎体温を測っていて,今月12日の朝にガクっと下がったのですが,その後13,14と体温が上がりません。 おりものは,12日がピークで13日に少なくなりました。 なので12日が排卵日と思っていたのですが,口で測るタイプの体温計では体温が上がっていないのでまだなのでしょうか??ただ脇で測るタイプの体温計だと既に高温期に入っています。。。 先生方からみてどぉでしょうか?お願いします!!!!
1人の医師が回答
先程、風邪かインフルエンザかで相談させて頂きました。 熱のはかり方について質問させてください。 水銀タイプの体温計を壊してしまい、今は電子体温計を使ってます。 電子体温計は口ではかるほうが性格なのか、脇なのか、教えて頂きたく投稿しました。 インフルエンザは38℃以上の熱が12時間経たないと、病院へいっても検査してくれない場合があると、先程救急対応してくれる大学病院を案内していただけたので、大学病院へ連絡して言われました。 ついでに体温計のはかる場所について正確な場所はと質問してみたら、熱があることにはかわりないので、下がらなければ病院で検査をする事になると。 脇の下ではかると38*4、舌の下ではかると39*2でした。 夕方以降から上がってきたようで、先程質問させて頂いたあとに脇の下ではかったら、38℃でしたが、脇の下でも上がってきてます。 聞きたいことは、口か脇なのか、、 大学病院の対応してくれた看護師さんは、どちらもほとんど変わりませんと言う回答でしたが、0*7~0*8℃の誤差も範囲内なのでしょうか? 疑問に感じてしまったので、、ご回答頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
昨日から微熱が続きます。昨日はだるさもありました。今日も舌下で測ると37度2分ほどあります。 口用と脇の下用の体温計でそれぞれ計っています。 脇の下で測ると36.6分です。 コロナが心配です。 検温は脇と舌下とどちらが正しいのでしょうか? 口の中が熱いような感じがあります。 他に症状はありません。 生理前です。
7人の医師が回答
SLE、シェーグレン、高コレステロール、逆流性食道炎、チョコレート嚢腫、アレルギー性鼻炎、不眠などで薬を飲んでいます。 本日に限った事ではないのですが、朝は35.9℃~36.6℃くらいの体温で今夜は20時頃37.8℃ありました。 最近体温が数分でコロコロ変わるので体温計を買ってきて計ったら37.8℃。 体温計は壊れてなかったのか!と思い試しに計ると37.1℃。おかしいと思い何度も計ると2時間で35.9~37.8℃の変動がありました。口で計ると脇より0.1℃くらいの差しかありません。 息子が風邪をひいてるので、うつったのか何なのか分かりません。 ご回答お願いします。
先程A型インフルエンザについて何度か質問した者です。 インフルエンザにかかり、熱が微熱になったので安心していたのですが、先程からまた寒気がしだして再度熱を計ったら36度8分。しかし、あまりのだるさにおかしいと思い、今度は口に体温計を入れて計測すると38度8分あってびっくりです! 何度繰り返しても口で計ると高熱なんです。脇での計測と口での計測、どちらが正確でしょうか?差がありすぎて判断しかねてます。
2人の医師が回答
1週間くらい前から時々顔が熱く真っ赤になり熱がある感覚になるのですが熱を測っても36度前後です。 頭痛や喉の痛みなどは無いのですが首から上だけ風邪を引いたような熱っぽくボーッとする感じが嫌で仕事に集中出来ない状態です。 風邪かと思い葛根湯を飲みましたが効果は感じられず。 使っている体温計が口と脇両方測れる物なので顔が熱い時に口で計ると37度超え、でも脇で計ると36度といった状態です。 万が一コロナの心配もありますしどう対処したら宜しいでしょうか?ご助言宜しくお願いします。
今朝、目が覚めてすぐに布団の中で体温を測りましたら37.4でした。 羽毛布団とものすごく厚手のパジャマで寝てるのでそのせいかと思い、布団をかけずにしばらく熱を放散させて測ったら、3回連続で36.6でした。 昨夜は旦那が花粉症で寝付けずうるさくて私も朝までぐっすり寝れた感じがしませんでしたので、少し寝不足で熱ぽく感じるのかとも思いました。 布団から出て、洗顔をしたりしたあとに測ったら36.6でした。 朝食を食べたあとに2回測ったら36.7,36.8でした。 暖房のついてない部屋で測ったら36.6でしたので仕事に行きました。 1日手があったかい感じがして、寝不足のせいか度々眠気に襲われました。 さきほど、歯磨きして30分後ぐらいに、婦人体温計で口の中で測ったら36.42でした。 脇用の体温計の電池が切れてしまったようで、婦人体温計で測りました。婦人体温計でも正確でしょうか? 手はあったかいです。 だるさはありません。 妊娠6ヶ月、コロナなど心配で何度も体温を測りました。 熱はなさそうでしょうか?
6人の医師が回答
仕事で暑い中2〜3h歩いてます。皮膚も焼け疲労が酷く、元から凝りやすいのですが肩背中腰お尻と凝り、痛みがありました。木曜日あたりから気力もなくなりました。土日仕事は休みです。通常通り動きたくなく、合間をみて休んでました。昨日夕方口や鼻の息が熱っぽかったので口中を測ったら、37.5度ありました。2回測りましたが同じでした。違う体温計で脇を測りましたが36.8度でした。時間、曜日に対応する東京都のコロナ相談に電話したところ、いろいろ質問されましたが、当てはまる項目はほとんどありませんでした。味覚も大丈夫です。食欲もあまりいま食べてませんが、お腹がすき食べようという気持ちはあります。相談した方は口と脇の温度差はなぜかわからず、どうすべきかの 回答もありませんでした。夜になり口の中の温度が高くなるのを感じました。耳、ほほ、オデコ、脇は高い感じがしませんでした。若干太ももだけ熱く感じました。今朝再度検温したところ口中37.4度、脇36.6度です。身体裏の凝り痛みと若干やる気が起きない感じです。咳などはとくにありません。口と脇の温度差は何故か? けれはコロナか熱中症かただの疲れか?病院への受診の必要性などお聞きしたいです。よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
微熱って何度からいうんですか?脇で計ると36・8℃前後で口で昨日から婦人体温計で計ると36・66℃なんですが。先月の21日に生理があり4/1に性行為があり途中からゴムをしました。今月は18日くらいの予定がまだ来てないです。妊娠の可能性はありますか?またいつ頃検査するのがいいですか?胸も生理前みたいに少しはってるしお腹も少し痛くなる時があるから生理がくるのかなぁとは思ってるのですが。
40代後半の女性です。 体温を測ると、いつも37.2度ほどあります。平熱?としてはな買のではないかと・・・ 体調が悪い自覚はありません。 強いて言えば、時々蒸し暑さを感じ暑いなあと思うくらいです。 37度以上(微熱?)が続くことに不安を感じています。 具合が悪いと思っているわけではありませんが、微熱が続くということで 受診をした方がいいものでしょうか。 怖い病気が隠れているのかなと不安です。 体温計は口中で測っています。 腋で測ると36.5度くらいで低く出ます。 はかりからが悪いのでしょうか。
10人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 43
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー