脊椎圧迫骨折 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:24 件

よろしくお願いします。

出産後3ヶ月目に背中と腰の痛みで立てなくなり、骨粗鬆症及び胸椎、腰椎計10箇所の脊椎多発圧迫骨折と診断されました。腰のコルセットを着用し断乳を始め、2ヶ月位で多少歩ける程度まで回復。しかし骨密度が低いので出産後7ヶ月目から医師の勧めでアルファロール(1日1回)とボナロン35mg(1週間に1回)を服用した。(尿、血液の検査では骨代謝等の異常無し。)すると、直後から腕の一部がピクピクしたり、左側の肋骨の辺がヅキヅキ痛くなり、手足が痺れ、ほとんど痛みがなくなっていた背中や腰、尾てい骨までが痛み出し再び寝込むことになり、脱力感も続いたので、2週間で服用を中止。その後1ヶ月様子を見たが背中と腰の痛みが続き、加えて肩や首にガチガチに凝ったような痛みも出て、ロキソニンは全く効かず、デパス1mg(1日に2回)は飲まないよりはましという状態でした。さらに1ヶ月しても症状が改善されず、今年の1月(出産後10ヶ月目)に他の整形外科を受診すると、「出産・授乳で骨粗鬆症になったもので、骨代謝にも異常が無いから自分の力で治ったはず。骨粗鬆症の薬は飲む必要無かったし、コルセットを6ヶ月間も装着していたので今すぐ外すように。」と言われた。すると一時は痛みが弱くなったが、その1ヶ月後から今度は左の首から肩、肩甲骨の周り、腕から腕首、左の足首等、左半身に集中して強く痛みや痺れがでるようになった。さらにその痛みに附随して背中や腰も痛くなり、2ヶ月たった4月末現在もずっと症状が続いている。脳のCT、頚椎のMRIでは、異常が無く、血液も尿も異常無しです。  もうこれ以上どこの病院へ行けば良いのか、何をすれば良いのか、自分の身体に何が起きているのか分からず、子供の世話もできず、ただ辛い毎日です。どうか良いアドバイスをお願いします。(骨密度は、同年齢平均の40%程度。)

1人の医師が回答

胃腸の薬の併用と、浮腫についての薬には何があるのでしょうか

person 40代/女性 -

神経性摂食障害と言われ、精神科医に通っていました。 別の病院で骨粗鬆症で脊椎圧迫骨折中の治りかけの時に胃腸の感染症にかかり、流動食になったために体重が落ちたために、通っていた精神科医に強制的丸投げされた状態で、 精神科医の完全保護下の元入院を余儀なくさせられました。 圧迫骨折はほぼ治ってはいても肋骨が弱いため、それから来る寝たきりの生活をしているため、起き上がる時に独特の骨の痛みと筋肉が落ちている状態でです。 完全保護下の元入院したものの、入院させられた時は胃腸の調子が悪く(過敏性腸症候群持ち)で腹部暴慢と胃が消化が弱くなったのか、栄養障害とかで、バランス良く3食きちんと食べ体重を増やす事を設定されました。 整形外科入院中の胃腸の感染症のため食欲低下、メイバランス等の流動食で29kgになり、血液検査でバランスが崩れ(低カリウムと元々低いナトリウム等)、入院していきなり固形食を出され、一気に一週間で体重が6kg弱増加。浮腫が徐々に現れ、足の裏甲に足首と下肢の浮腫、さらに食事のカロリーを2000kgにまで上げられ、次の週には2〜3kgの増加で8kg近く2週間で。単なるリバウンドのによる浮腫感があり、精神科医を退院してもおかしくない状態です。 動けない状態でその高カロリー食は誰だって一気にリバウンドし太れば浮腫みも出ます。ただ浮腫が全面に出た感じです。 リハビリが浮腫みの痺れでままならず、便も尿も出にくい。薬はモサプリドとリンゼスとグーフィスです。モサプリドがあまり効きがないため、メトクロプラミドを追加しようかと。併用は大丈夫でしょうか?また浮腫に効く処方は何があるのでしょうか? 骨粗鬆症の投薬はαカルシドールです。 簡単に言えば胃腸の動きと浮腫みに対する薬です。長々となり、すみません。 ご回答して頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

82歳父親、圧迫骨折、側湾症、逆流性食道炎

person 70代以上/男性 -

82歳父親の事なのですが、以前から背骨の曲がりが酷く側湾症であり、それから逆流性食道炎の症状も酷い状態で、10日程前 腰骨や背骨辺りの痛みが今までにない強い痛みと寒気がすると言う事で、救急安心センターに電話相談したところ、内科と整形外科を診てくれる病院を教えてもらいMRI検査をした結果、脊椎圧迫骨折と言う事で 入院する事になったのですが、入院してから逆流性食道炎の症状なのか分からないのですが、夜中に胃が痛く眠れないとの事なので、整形外科の主治医に父親本人が、胃の症状を話して「消化器内科の先生に診察か検査してもらえないか」と言ったところ 主治医が、圧迫骨折がある程度落ち着いてからと言われたらしいので、息子の私から主治医に、「圧迫骨折の症状がある程度落ち着いて診察とかしていたら、その間に胃の状態が悪くなり最悪な状態(癌等)になるかもしれないので、早いうちに逆流性食道炎からの痛みなのか、また別の痛みなのか何なのか診察、検査をして欲しい」と強い口調で言った方が良いのでしょうか?少し大袈裟かもしれませんが やはり心配なので…(現在父親が入院して3日目になります)長々と分かりにくい文章で申し訳ないですが、先生方よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)