脊椎炎 検査・薬 30代に該当するQ&A

検索結果:34 件

脊椎関節炎の疑いと診断されました

person 30代/女性 -

何度かこちらで質問させていただきます。 9月中旬より、背中(背骨)の痛み 痛みの出方は就寝時酷くなり、日中動くと少し改善される 11月にMRI、レントゲン撮るも異常なし 関節系の薬、カロナール、漢方など処方していただき2ヶ月飲むが全く良くならない 頭痛の為、ロキソニンを飲んでる時だけ痛みが軽減することに気付き、酷い時はロキソニンを服用する 12月~右手首の腫れ・痛み、腰痛が始まる、続く背中の痛み 1月に手首で受診した整形外科で採血をしていだき炎症反応が少し高いため、これまでの症状もあり大きな病院に紹介状を書いて頂く(脊椎関節炎の疑い) 1月に入り、左くるぶし辺りの痛み、3日前から右肩の痛みがあるが夜中、朝の背中、腰の痛みがマシになった(仕事中はまし、夜家でゆっくりすると痛くなる)幼稚園教諭です 紹介していただいた病院の先生はとても丁寧な先生でしっかりと症状を聞いてくださり、すぐにMRI(前回は胸部、今回は腰椎部)、関節エコー(痛み出ている所すべて)採血などしていただくも異常なし しかし先生は症状の出方、手首の腫れ、痛み止めの効く種類などから疑いで脊椎関節炎に準じた治療をスタートいてくださりました。 ※現在セレコキシブを飲んでいます そこで質問なのですが、 担当医の先生は痛みが出てまだ4ヶ月なので画像に出てこないことがある仰ってましたがどれくらいで出ることが多いですか? 採血(ほんの少しだけCRPが高い)画像診断等で今の所大きな所見はなく、それでもこれから数値や画像に出てくる事はよくあるのでしょうか? 遺伝子検査も勧められましたが、もしも陰性でも100%脊椎関節炎を否定出来ないと言われていますが、するべきでしょうか? 担当医の先生の事は信頼していますが、こちらの意見も聞きたいと思いました どうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

脊椎関節炎を患っています。対処法を教えてください

person 30代/女性 -

一年前に脊椎関節炎を発病し、リウマチ内科に通院しています。アザルフィジンとロキソニンと他、胃薬を常用しています。一年たっても手足の痛みに変化が感じられなかったので相談したところロキソニンの代わりにセレコックスをだされました。私はもともと喉が弱く、喉が痛むとすぐ熱が出るのですが、脊椎関節炎を患ってからは風邪を引く度に、そして生理時になると必ず足の踵の痛みが増すなどと、1ヶ月のうちに必ず痛む時期があるのはパターン化することがわかりました。 しかし秋ごろから、その風邪を引いたときの痛みがかなり強さを増すようになったんです。二日ほどベッドから起き上がらないほど全身のリンパ節と言うのでしょうか、インフルエンザの時の節々の痛みが猛烈にあったり、昨日に至っては、39.9℃の熱が出て、掛かり付けの内科でインフルエンザの検査もしたのですが陰性で、不正熱だからリウマチ内科の医師と相談した方が良いと熱が収まるのを待って…といわれ抗生物質とロキソニンを出されて一晩経つと今はもう36.6℃なのです。踵の付着部に痛みがあるほどで、昨日の吐き気をも様子ほどの頭痛も悪寒も熱もすっかりときえています。 昨日の私は何だったのだろうと落ち込むほどのこの落差に病気を持ってるから仕方ないとは思うのですが、こんなことがこれからも続くのかご相談したく書き込みました。 リウマチ内科の医師は1、2ヶ月に一度の受診なので、すぐ相談できる環境にはありません。 ですので、こういったときの対処法も相談したいです。

1人の医師が回答

左下腹部から左腰あたりまでの原因不明の痛み。

person 30代/女性 - 解決済み

3ヶ月ほど左下腹部から左の腰、左太ももあたりにかけて痛みがあり、整形外科にてMRIの結果、腸けい靭帯炎と言われ、ステロイドの注射を何度か打ちましたが、痛みは改善されず、病院を代わり、MRIを取り直し、仙腸関節炎の可能性もありましたが、骨や関節にも異常はなく、脊椎あたりに良性の腫瘍も見受けられましたが、それも神経からは遠く、痛みの原因とは考えにくいと言われました。 腸が痛いのかと思い、胃腸科内科を受診したところ、尿に血がおりているとの事でまず泌尿器科に行きました。膀胱癌ではない事は分かりましたが、尿検査のみでエコーなど他の検査はなく、まだ血液はおりてますが、様子見でいいとの事でした。 MRIの結果でもう1つ、卵巣にも腫瘍が見受けられ、検査したところ、機能性のう胞というものでした。 それからも痛みの原因とは考えにくいとの事でした。この3ヶ月くらい痛み止めの薬を飲み続けていましたが、胃が荒れてきたので、ボルタレン50の坐薬を毎日二回にして、それでも痛みはゼロではなく、薬をやめると火がついたように痛くなって来るので、坐薬をし続けていました。また総合病院の整形外科に代わり、今までのMRIを見て頂きましたが、やはりこれといった理由がないとの事でした。 そこからはリリカ という神経系の薬を処方され、今までで1番効いている感じがします。でも全くゼロになることはなく、時に痛くなったり、時に全く痛みは無かったり、という感じです。 昨日から、左わき腹あたりもピクピクピクピクと痙攣みたいなものもあります。 あと考えられるとしたら、尿路結石ということはあるでしょうか。 ネットで検索したところ痛みの部分は全く同じ場所でした。 自律神経失調症でもよく似た症状の事は書いてありますし、もう3ヶ月もこのような状態で、不安で仕方ない毎日です。大きい病気ではないか不安です。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

急性白血病ですか?鬱の薬で肝機能障害

person 30代/女性 -

最近歩くのがだるく血栓を心配し病院に行きました。 一昨日からぶつけてないのにふくらはぎに痣ができ(5mmぐらいのがすぐ隣に2つ)本日手にも5mmぐらいのがあります。 先生にみせましたがもっと大きいと思うし肌が白いからね〜みたいな感じでした。 点状出血は元々ありますが白いので母や妹にもあり気にしてません。 採血の結果白血球36(基準値40〜)、好中球比42.1(基準値45〜)、好酸球比8.2(8までが正常)、好塩基球比1.1%(1までが正常)、AST38(30までが正常)、ALT71(23までが正常)、Cl110(108までが正常)、フィブリノーゲン181(基準値200〜)でした。 肝機能が高いのは鬱病の薬のせいだと思う。薬剤アレルギーの数値も高いしとのことで休薬となりました。 白血球が低いのとフィブリノーゲンが低いのと痣が気になり白血病を心配してると言いましたがそれは違うと思うと言われました。 最近口内炎も色々な所にでき治りを繰り返しています。 本日病院で37.4の微熱があり測り直すと下がりましたが微熱がある時が結構あります。(朝〜夜37.3まで) 今は腹痛や頭痛などあります。 腹部エコーでは異常なしでした。 薬剤による肝機能障害でも白血球やフィブリノーゲンは下がりますか? 白血病でしょうか? 鬱の薬を飲めないのも辛いです。 3月までに受けた血液検査では白血球や肝機能も正常でした。 PETCTで脊椎を主体に骨髄へのびまん性的集積を認め(suvmax3.4)生理的集積と考えますとあったもの骨髄なので白血病ではときになります。 4月から鬱病の薬を飲み始めその間は採血してませんでした。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)